Twitterで更新情報を発信していますので、アカウントのフォローをよろしくお願いします。ブックマークが面倒だという方はRSSの使用も検討してみてください。
Recent Entries
-
「尿素不足」で日本の物流と農業に混乱の恐れ
>>>続きを読む: 「尿素不足」で日本の物流と農業に混乱の恐れたまには地味な領域に目を向けてみようと考えた。そこで注目したのが肥料である。秋に向けて肥料価格の高騰が予想されており国産の野菜が値上がりする…
カテゴリー:政治と経済 -
CPI8.6%の衝撃 アメリカの物価高は5月も止まらなかった
>>>続きを読む: CPI8.6%の衝撃 アメリカの物価高は5月も止まらなかった日本ではあまり話題になっていないのだがアメリカでは物価の上昇が止まらないことが問題になっている。金融市場への影響は限定的だったが「展望を見誤…
カテゴリー:経済 -
アメリカ連邦下院が議事堂襲撃事件の公聴会を開きトランプ前大統領の危険性を改めて強調
>>>続きを読む: アメリカ連邦下院が議事堂襲撃事件の公聴会を開きトランプ前大統領の危険性を改めて強調アメリカの下院には1月6日委員会と呼ばれる委員会がある。この度ゴールデンタイムに合わせて公聴会を開いた。中間選挙に向けてトランプ前大統領の危…
カテゴリー:国際政治 -
財務省・金融庁・日銀が為替に関し異例の共同声明を発表するがロイターは「少し強めの口先介入」とバッサリ
>>>続きを読む: 財務省・金融庁・日銀が為替に関し異例の共同声明を発表するがロイターは「少し強めの口先介入」とバッサリ財務省・金融庁・日本銀行が急速な円安を受けて異例の共同声明を発表した。円相場が若干円高方向に振れたため「何かあったのかな」と思っていたのだが…
カテゴリー:経済 -
パキスタン連邦政府が再び週休二日制に 原因は電力不足と猛暑
>>>続きを読む: パキスタン連邦政府が再び週休二日制に 原因は電力不足と猛暑パキスタンが経済危機に見舞われている。連日最高気温が50度になるが経済を支える電力が賄えない。このためパキスタン政府は「労働日を1日減らし週…
カテゴリー:国際政治 -
「このまま賃金上昇が起こらないと日本の未来はかなりまずいことになる」という指摘
>>>続きを読む: 「このまま賃金上昇が起こらないと日本の未来はかなりまずいことになる」という指摘先ほどリリースした「岸田インフレ批判」についてまとめるために色々な記事を読んだ。この時に、ロイターの田巻一彦さんの署名入りコラムを読んだのだ…
カテゴリー:経済 -
理由がよくわからないまま進む円安と広がらない野党の「岸田インフレ」批判
>>>続きを読む: 理由がよくわからないまま進む円安と広がらない野党の「岸田インフレ」批判アメリカで特別なイベントがなかったにも関わらず再び円安が進んでいる。きっかけはオーストラリアの予想外の利上げだったようだが因果関係はよくわか…
カテゴリー:経済 -
ロシアに振り回される北海道・北方四島周辺の漁業協定
>>>続きを読む: ロシアに振り回される北海道・北方四島周辺の漁業協定ロシアが日露漁業協定の停止を通告してきたという短い記事を見つけた。「日本側が支払いをしなかった」というのが協定停止の理由なのだという。ロイタ…
カテゴリー:政治と経済 -
フィリピン大使が業界団体に値上げ要請:フィリピン産バナナは値上げされるのか?
>>>続きを読む: フィリピン大使が業界団体に値上げ要請:フィリピン産バナナは値上げされるのか?読売新聞の「フィリピン政府が小売通業界にバナナの値上げを直談判をする」という記事を読んだ。様々なものが物価上昇してゆくのにバナナまで値上げさ…
カテゴリー:経済 -
もともとは消費税増税が作り出した「官製需給ギャップ21兆円」でさらなる財政支出の圧力が高まる
>>>続きを読む: もともとは消費税増税が作り出した「官製需給ギャップ21兆円」でさらなる財政支出の圧力が高まるロイターが「崩れた政高党低」と言う記事を書いている。日本の需給ギャップが大きく開いているため政府が積極的に財政支出すべきだという自民党の圧力…
カテゴリー:経済 -
政府は消費税をたくさん取って予算を確保したものの実は使いきれなかったようだ
>>>続きを読む: 政府は消費税をたくさん取って予算を確保したものの実は使いきれなかったようだ最近「人々の生活に余裕がない」というような記事ばかり見ていたので、東洋経済のこの記事を読んだ時には驚いた。実は日本政府の税収はかなり好調だっ…
カテゴリー:政治と経済 -
アメリカの中間選挙の影の主役はやはりトランプ氏だった
>>>続きを読む: アメリカの中間選挙の影の主役はやはりトランプ氏だったアメリカでは中間選挙が進んでいる。大統領の信任投票の意味合いが強いため表側の主役はもちろんバイデン大統領である。その一方で大手マスコミは「共…
カテゴリー:政治と経済 -
黒田日銀総裁が「ちょっとばかり物価が上がったとしても別に心配はいらない」と主張
>>>続きを読む: 黒田日銀総裁が「ちょっとばかり物価が上がったとしても別に心配はいらない」と主張おそらく新聞の見出しにはならないちょっとした記事を見つけた。黒田日銀総裁が「コロナで消費できずに貯金が貯まっているだろうからちょっとくらい物…
カテゴリー:経済 -
コンゴ民主共和国で難民が発生 「第二次アフリカ大戦」は起こるのか
>>>続きを読む: コンゴ民主共和国で難民が発生 「第二次アフリカ大戦」は起こるのかコンゴ民主共和国で軍と反政府武装勢力が衝突し72,000人の難民が出た。記事は難民の発生とその背景について短く伝えている。20年前の地域紛争…
カテゴリー:国際政治 -
アメリカの株式市場は景気が良くなるという予想でも景気が悪くなるという予想でもどっちみち下げる展開へ
>>>続きを読む: アメリカの株式市場は景気が良くなるという予想でも景気が悪くなるという予想でもどっちみち下げる展開へおかしなことになっている。「雇用統計が思いの外よかった」という結果を受けてアメリカの株式が下がっているのだ。好景気なのだから企業業績は好調な…
カテゴリー:経済 -
コロナで政府から借金したが「もう返せません」と自己破産する人が続出
>>>続きを読む: コロナで政府から借金したが「もう返せません」と自己破産する人が続出まともに生きていれば借金なんかしないはずだし、借金したらきっちり返済するのが人の道だという常識がある。共同通信が「コロナで借金した人が相次ぎ…
カテゴリー:政治と経済 -
「プーチンが忙しい間に」とシリア北部を虎視眈眈と狙うエルドアン大統領
>>>続きを読む: 「プーチンが忙しい間に」とシリア北部を虎視眈眈と狙うエルドアン大統領プーチン大統領がトルコ訪問を検討しているというニュースがあった。侵略戦争がいよいよ終わるのか?と期待した人も多いだろう。だがその裏で厄介なこ…
カテゴリー:国際政治 -
国債依存か金融資産課税かなど:各党は財源をどこから持ってくるつもりなのか?
>>>続きを読む: 国債依存か金融資産課税かなど:各党は財源をどこから持ってくるつもりなのか?前回は政権の骨太の方針を軸に各党の政策を比べて見た。今回は「各党は財源をどこから持ってくるつもりなのか?」について考える。政権を担当している…
カテゴリー:政治と経済 -
JPモルガンCEOが「アメリカに経済のハリケーンが来る」と主張
>>>続きを読む: JPモルガンCEOが「アメリカに経済のハリケーンが来る」と主張最近アメリカの株価が元に戻った。円も若干円高気味に振れたことから「アメリカの投資家は安心しつつあるのだろう」と勝手に思っていた。だが、経済ニ…
カテゴリー:経済 -
参議院選挙でどの政党に頑張ってもらえば最低賃金が上がるのか?
>>>続きを読む: 参議院選挙でどの政党に頑張ってもらえば最低賃金が上がるのか?政府・自民党は最低賃金を現行の930円から1000円以上を目指すという方針を明らかにした。非常にざっくりした計算だが毎年3%上がってゆくと大…
カテゴリー:経済 -
参議院選挙を前に政権の骨太の方針がまとまる
>>>続きを読む: 参議院選挙を前に政権の骨太の方針がまとまる参議院選挙を視野に入れた各政党の経済対策が出揃った。かつてあった左右対立という図式が消えており「選びにくい」という印象がある。また、行動経済…
カテゴリー:政治と経済 -
銃火器抑制の議論がまとまらないアメリカ合衆国と規制議論が進むカナダ
>>>続きを読む: 銃火器抑制の議論がまとまらないアメリカ合衆国と規制議論が進むカナダアメリカ合衆国で銃火器による大量殺人が立て続けに起きている。アメリカ合衆国で議論がまとまる兆しはないがカナダでは銃火器抑制の議論が進んでいる…
カテゴリー:国際政治 -
太平洋の囲い込み虎視眈々と狙う中国とオーストラリアの失敗
>>>続きを読む: 太平洋の囲い込み虎視眈々と狙う中国とオーストラリアの失敗中国の王毅外相が太平洋諸国との包括的な安全保障協定を結ぼうと試みた。すわ合意というところまで行ったのだがミクロネシア連邦が反対したことで安全…
カテゴリー:国際政治 -
エマニュエル・トッド氏によれば第三次世界大戦がすでに始まっている
>>>続きを読む: エマニュエル・トッド氏によれば第三次世界大戦がすでに始まっているエマニュエル・トッド氏が新刊を出す。原題は明らかではないが「第三次世界大戦はもうはじまっている」と言うタイトルで文春新書から2022年6月1…
カテゴリー:政治と経済 -
バチェレ国連人権高等弁務官によって認知された新疆ウイグル自治区の人権侵害
>>>続きを読む: バチェレ国連人権高等弁務官によって認知された新疆ウイグル自治区の人権侵害バチェレ国連人権高等弁務官の中国訪問が終わった。国連として中国が主張するテロ対策が人権上問題があると認めたという意味では画期的な訪問だった。…
カテゴリー:国際政治 -
ロシアの「ハイパーインフレ路線」とその行く末
>>>続きを読む: ロシアの「ハイパーインフレ路線」とその行く末ロシアのウクライナ侵攻は「帝国主義回帰」と言えるような前時代的な(あるいは野蛮な)動きだった。だがおそらくそれだけでは終わりそうにない。ロシ…
カテゴリー:経済 -
ロシアと中国の反発によって国連の核兵器開発の抑止機能が機能停止
>>>続きを読む: ロシアと中国の反発によって国連の核兵器開発の抑止機能が機能停止ロシアと中国が北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)への経済制裁に反対した。国連が担ってきた核開発抑止の機能が機能不全に陥ったということがよくわか…
カテゴリー:国際政治 -
「イスラエルはイラン革命防衛隊のサイアド・ホダイ大佐暗殺を事前にアメリカに伝えていた」との報道
>>>続きを読む: 「イスラエルはイラン革命防衛隊のサイアド・ホダイ大佐暗殺を事前にアメリカに伝えていた」との報道New York Timesが「イスラエルはイラン革命防衛隊のサイアド・ホダイ大佐の暗殺をイスラエルに知らせていた」と報道したと時事通信が伝…
カテゴリー:国際政治 -
スマホでかろうじて社会とつながっていた青年が小学生19人と先生2人を道連れに
>>>続きを読む: スマホでかろうじて社会とつながっていた青年が小学生19人と先生2人を道連れにアメリカ合衆国テキサス州のユバルディという小さな町で銃撃事件が起きた。小学生が19名と教員が2名なくなった。容疑者のサルバドール・ラモス(S…
カテゴリー:政治と経済 -
バチェレ国連人権高等弁務官の訪問に合わせて新疆ウイグル自治区に関連する中国側の内部資料が流出
>>>続きを読む: バチェレ国連人権高等弁務官の訪問に合わせて新疆ウイグル自治区に関連する中国側の内部資料が流出AFPによると、新疆ウイグル自治区に関連した資料が流出した。新疆の抑圧的な中国の政策について西側諸国は以前より中国政府の直接の関与を疑ってお…
カテゴリー:国際政治
Please Subscribe on NOTE
更新情報だけ知りたいという人はNOTEでダイジェスト版をお送りしています。QuoraとThe Key Questionsの更新情報が読めます。
Join 8000+ followers
押し付けない・噛み付かない・多分怖くない
普通の人が構えずに普通に国内政治と国際政治を語るためのスペースをQuoraに準備しました。是非ご参加ください。投稿者も随時募集しています。スペースに馴染んだら投稿者としても応募してみてください。現在80名ほどが活動中です。