作者について

2011年から書いたブログ記事をまとめています。元々は読書の備忘録だったのですが次第に時事問題も扱うようになりました。最近は政治系の記事の取り扱いが多めです。

次第にアクセス数が増えたため格安サーバーではトラフィックをまかないきれなくなりGoogleのサーバーへの移行を志向しています。今後URLが変更になる可能性もありますので、最新記事をフォローしたい方はぜひTwitterのアカウントのフォローをお願いします。

作者へのコンタクト

Googleのサーバーに移行したためコンタクトフォームが使えなくなりました。ご連絡はTwitter経由か会員制質問サイトのQuoraでお願いします。

コンタクトフォーム

どうしてもコンタクトフォームが使いたいという方はサテライトブログ(Gagdet Macで作るデジタルホームスタジオ)のコンタクトフォームをご利用ください。しばらくは維持するつもりです。

Twitter

Twitterの場合は@hidezumiで呟いていただけると良いです。

Quora

また会員制の質問サイトQuoraでは政治のスペースの管理人をやっています。こちらは最新の時事ニュースの記事を現在6,000人を超えるフォロワーがいます。

  • 会員制なのでQuoraに会員登録していただけると記事についてコメントができます。
  • コメント欄で同じような課題に興味がある人たちと意見交換ができます。
  • メンバー登録(申請制)していただけると6,000人のフォロワーに対して自分の意見の表明ができます。Quoraは実名制ではなくなったため、Quoraの過去投稿を参考にメンバー参加していただけるかの簡単な審査をしています。
  • Facebookの元CTOが創業したQuoraはBNBR(Be Nice, Be Respectful) という基本方針のもとで運営されています。匿名サイトのTwitterは何かと荒れることもあるのですが比較的落ち着いた議論空間ができていると思います。