
Twitterで更新情報を発信していますので、アカウントのフォローをよろしくお願いします。ブックマークが面倒だという方はRSSの使用も検討してみてください。
Recent Entries
-
【ABCニュース】ブケレ大統領がSNS映像のためにマルゲリータを仕込む
>>>続きを読む: 【ABCニュース】ブケレ大統領がSNS映像のためにマルゲリータを仕込むエルサルバドルの刑務所ビジネスを展開するブケレ大統領はアブレゴ・ガルシア氏に不利になるように上院議員との面会の席にカクテルのマルガリータを仕…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
アメリカ市民の拘束とエルサルバドルのニュービジネス
>>>続きを読む: アメリカ市民の拘束とエルサルバドルのニュービジネストランプ政権は移民を拘束し裁判なしでエルサルバドルに送り込んでいる。間違えて送られた人もいるのだが「アメリカの主権はエルサルバドルには及ばな…
カテゴリー:アメリカの政治 -
アメリカ合衆国に支援国を守る意思はない ルビオ国務長官がウクライナに「見切りをつける」発言
>>>続きを読む: アメリカ合衆国に支援国を守る意思はない ルビオ国務長官がウクライナに「見切りをつける」発言ルビオ国務長官が「このまま数日以内にウクライナ情勢に進展が見られないのならアメリカは前に進む用意がある」と表明した。和平交渉の打ち切りを示唆…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
大阪・関西万博は 日本のIT製造業の堕落の博覧会に
>>>続きを読む: 大阪・関西万博は 日本のIT製造業の堕落の博覧会に常々、日本のIT製造業は堕落していると主張してきたが、まともに受け入れてもらえなかった。日本は職人気質の製造業大国だという自意識がありまた破…
カテゴリー:時事 -
【ABCニュース】中国との交渉が行われていないことを問い詰められたトランプ大統領は苦し紛れに「いろいろやっている」と強調
>>>続きを読む: 【ABCニュース】中国との交渉が行われていないことを問い詰められたトランプ大統領は苦し紛れに「いろいろやっている」と強調日本のジャーナリストは「記者クラブ」を作り政権を追い詰めるような取材をしない。ABCはイタリアの首相がいる席でトランプ大統領を激しく問い詰め…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
石破政権支持率は続落も自民党は過半数割れ回避か
>>>続きを読む: 石破政権支持率は続落も自民党は過半数割れ回避か先日、石破総理が消費税減税を打ち出せば自民党は壊れるかもしれないが政権を維持できるのではないかと書いた。本日はこの答え合わせをしてみたい。結…
カテゴリー:政治と経済 -
トランプ大統領が今度はパウエル議長を恫喝
>>>続きを読む: トランプ大統領が今度はパウエル議長を恫喝連日トランプ大統領の行動様式について調べているとある共通した傾向が伺える。自分の思い通りにならないとジタバタと暴れ、相手が歩み寄ってくるのを…
カテゴリー:アメリカの政治 -
【ABCニュース】日本とアメリカの関税交渉のニュースはとにかくものすごく異なる
>>>続きを読む: 【ABCニュース】日本とアメリカの関税交渉のニュースはとにかくものすごく異なる政治ニュースというと普通は何らかのポジションを決めて自己主張をするものだと思うのだが、日米のニュースを見ていると「そもそも扱い方が全く異なる…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
スーダンのRSFが独自政府の樹立を宣言 世界は「マッドマックス状態」に
>>>続きを読む: スーダンのRSFが独自政府の樹立を宣言 世界は「マッドマックス状態」にBBCがスーダン情勢について小さな記事を出している。現地で一体何が起きているのだろうかと考えたのだが、結論だけを書くと資源を争奪し合う「マッ…
カテゴリー:アフリカ情勢 -
トランプ大統領が関税交渉に参加で日本は大慌て
>>>続きを読む: トランプ大統領が関税交渉に参加で日本は大慌てトランプ大統領が日本との関税交渉に直接参加することになったとして日本は大慌てになっているという記事が複数出ている。非常に興味深い報道だなと感…
カテゴリー:アメリカの政治 -
関税交渉行き詰まりも補正予算なしも 実は石破総理にとって有利な展開へ
>>>続きを読む: 関税交渉行き詰まりも補正予算なしも 実は石破総理にとって有利な展開へトランプ大統領が赤沢経済性担当大臣との会談に急遽出席することになった。また自民党幹部たちの抵抗により補正予算の提出も行われないことが決まり「…
カテゴリー:国内政治 -
【ABCニュース】CDCによるとアメリカの子供の31人に1名がなんらかの自閉症と診断されている
>>>続きを読む: 【ABCニュース】CDCによるとアメリカの子供の31人に1名がなんらかの自閉症と診断されているCDCはアメリカ人の子供31人に1名が自閉症と診断されたとしている。昔はかなりレアな症状だと考えられていたが、科学者は診断が精緻化したため珍…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
マイナポイントで選挙買収? 政府与党の経済対策は二転三転
>>>続きを読む: マイナポイントで選挙買収? 政府与党の経済対策は二転三転マイナンバーカードの口座登録は「選挙買収のための装置だったのだな」と感じた。公明党が盛んにマイナポイントの付与による経済対策を訴えているそう…
カテゴリー:国内政治 -
全体主義か法秩序の崩壊か ハーバード大学に対する補助金打ち切り
>>>続きを読む: 全体主義か法秩序の崩壊か ハーバード大学に対する補助金打ち切りQuoraにトランプ大統領が司法のdue processを無視し全体主義化を進めていると指摘する投稿があった。アメリカの弁護士・法学博士によ…
カテゴリー:アメリカの政治 -
【ABCニュース】トランプ大統領 今度は気に入らないアメリカ人の追放を仄めかす
>>>続きを読む: 【ABCニュース】トランプ大統領 今度は気に入らないアメリカ人の追放を仄めかす日本では引き続き関税について話が続いているのだがQuoraでは人権も憲法秩序も無視した移民・学生追放についての話題に関心が集まっている。きっ…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
岸本和歌山県知事が意識不明の重体
>>>続きを読む: 岸本和歌山県知事が意識不明の重体岸本和歌山県知事が公邸で倒れ救急搬送された。心肺停止で病院に運び込まれたとされており意識不明の状態が続いているそうだ。 和歌山県は二階俊博氏…
カテゴリー:国内政治 -
今度は自動車関税猶予案 トランプ大統領の関税政策はなぜ揺れ続けるのか?
>>>続きを読む: 今度は自動車関税猶予案 トランプ大統領の関税政策はなぜ揺れ続けるのか?トランプ大統領が半導体を関税の対象から切り離すことになりニューヨークの株式市場は若干勢いを取り戻した。直後にラトニック商務長官が「半導体にも…
カテゴリー:アメリカの政治 -
消費税で内紛危機 なぜ立憲民主党は変われなかったのか
>>>続きを読む: 消費税で内紛危機 なぜ立憲民主党は変われなかったのか参議院選挙目前となり大勝の可能性が出てきたことで立憲民主党が却って分党の危機に晒されている。野田佳彦代表は「決めたことには従ってもらう」とし…
カテゴリー:国内政治 -
トランプ大統領を殺害するにのに両親が邪魔だった少年と謎の「九角教団」
>>>続きを読む: トランプ大統領を殺害するにのに両親が邪魔だった少年と謎の「九角教団」ABCニュースに「トランプ大統領を殺害するのに両親が邪魔だった」と考えた少年の話が出てくる。記事によると「ヒトラーに賛同するThe Orde…
カテゴリー:アメリカの政治 -
今度は「1〜2ヶ月後に半導体関税」 朝令暮改のアメリカの関税政策
>>>続きを読む: 今度は「1〜2ヶ月後に半導体関税」 朝令暮改のアメリカの関税政策iPhoneなどを念頭に置いたとみられる「関税猶予」にまた新しい進展があった。ラトニック商務長官が「アメリカ合衆国は1〜2ヶ月後に半導体に対…
カテゴリー:アメリカの政治 -
与党の給付案は「増税のための撒き餌」と気がついた有権者
>>>続きを読む: 与党の給付案は「増税のための撒き餌」と気がついた有権者トンネルの右から掘るか左から掘るかで異なった論評ができるが、国民が「与党の給付案は増税のための撒き餌」という側から掘ることにする。共同通信の…
カテゴリー:国内政治 -
iPhoneは関税の例外 またもトランプ大統領が突然の発表
>>>続きを読む: iPhoneは関税の例外 またもトランプ大統領が突然の発表週末くらいはまあなにも起こらないだろうと思っていたのだが、トランプ大統領が突然「スマホは関税の例外にします」と宣言し話題になっている。これを…
カテゴリー:アメリカの政治 -
「消費税減税はポピュリズム」と枝野幸男氏が断罪
>>>続きを読む: 「消費税減税はポピュリズム」と枝野幸男氏が断罪立憲民主党の枝野幸男氏が「消費税減税はポピュリズムだから減税を目指す議員は別の政党に移るべきだ」と主張した。参議院選挙において立憲民主党は終…
カテゴリー:国内政治 -
【ABCニュース】友達ならなぜ電話に出てもらえないのか? 記者がトランプ大統領広報官にごもっともな質問
>>>続きを読む: 【ABCニュース】友達ならなぜ電話に出てもらえないのか? 記者がトランプ大統領広報官にごもっともな質問中国とアメリカの貿易戦争が激化している。トランプ大統領は中国に圧力をかけるばかりで落とし所が見つからず、苦し紛れに「習近平国家主席は友達だ」…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
3万円から5万円の給付金に傾く石破政権 参議院選挙は空前のばらまきへ
>>>続きを読む: 3万円から5万円の給付金に傾く石破政権 参議院選挙は空前のばらまきへ国内も国外も「トランプ関税のニュース」一辺倒になっているのだが、永田町は選挙モードに入っている。戦略的思考は一切見られず「票を買うためにどう…
カテゴリー:国内政治 -
求められる日本の「ベッセント派」 世論形成と情報発信に課題
>>>続きを読む: 求められる日本の「ベッセント派」 世論形成と情報発信に課題トランプ関税の問題によってさまざまなことがわかった。日本はこのままアメリカをシステムから切り離すか自分たちの持っているものを最大限に武器化し…
カテゴリー:国内政治 -
トランプ大統領に起因する「アメリカ売り」が続く
>>>続きを読む: トランプ大統領に起因する「アメリカ売り」が続く円が急に143円線を超えて上昇した。同時に米国債が下落しており「アメリカ売り」の様相だ。過去に5%台をつけたことがあるため「国債危機」とまで…
カテゴリー:アメリカの政治 -
【ABCニュース】アメリカの小売の一部は関税サーチャージを実施
>>>続きを読む: 【ABCニュース】アメリカの小売の一部は関税サーチャージを実施アメリカ合衆国では再び株価が下落した。媒体により評価はバラバラなのだがABCは「人々が冷静になり関税の影響を憂慮し始めたからだ」と伝えている…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
ばらまきも減税も 国民の勤勉さに救われたと気がつきもしない永田町
>>>続きを読む: ばらまきも減税も 国民の勤勉さに救われたと気がつきもしない永田町実はニュース選びにちょっと困っている。トランプ関税があまりにも派手なので「国内ニュースも見なければ」と思うのだが目立った動きがない。代わりに…
カテゴリー:国内政治 -
事実上の株価操縦 反省なきトランプ大統領の救い難さ
>>>続きを読む: 事実上の株価操縦 反省なきトランプ大統領の救い難さ今回のトランプ大統領の相互関税政策の放埒さからトランプ大統領が本質的にアメリカ合衆国大統領の職責も株式市場の仕組みも理解していないということ…
Please Subscribe on NOTE
更新情報だけ知りたいという人はNOTEでダイジェスト版をお送りしています。QuoraとThe Key Questionsの更新情報が読めます。
Join 8000+ followers
押し付けない・噛み付かない・多分怖くない
普通の人が構えずに普通に国内政治と国際政治を語るためのスペースをQuoraに準備しました。是非ご参加ください。投稿者も随時募集しています。スペースに馴染んだら投稿者としても応募してみてください。現在80名ほどが活動中です。