2025年3月3日に投稿された「米の価格高騰についての補足」という記事において、…
トレーサビリティ制度。そうなんですか。「わからない」より「わかっているのに伝えな…
一部の買い占めしている人(世間的に言うと転売ヤーと呼ばれる人)たちは、あくまで今…
コメントありがとうございました。私は石破総理の受け止めに「動揺」しました。「意外…
日本の安全保障はアメリカに完全に依存しているので、アメリカの現在の姿にとても動揺…
この時代のプログラムは理性ではなく「血と汗と涙」で動いているんですよね……
日本でも一部の金融関係で使われており、COBOLとメインフレームのセットで使われ…
今はそこそこ暮らしが成り立っているが将来的な見通しを聞かれるとどこか不安というこ…
それだけ生活が困窮していると思いますし、そこを解決しないと、人権や公的正義、数十…
Quoraではカリフォルニア米がコメの味のデフォルトになるのでは?という説で盛り…
経済ダーウィニズムというそうですが適者生存で敗者は消えてなくなっても構わないとい…
マスク氏の素行ですが、これより前に話されてた繁栄の福音やそれを伝道し続 けてるテ…
国産米よりも海外産米(アメリカや台湾)のほうが安いかもと考えたとき、とある妄想を…
トランプさんの場合周りの人たちが煽ってますからね。石破さんまで乗っかっていました…
同類だと思ってるのは間違いないでしょうね。プーチン大統領もマッチョイムズを 前面…
コメントありがとうございました。ビジネスにとってはいい環境だと思います。逆にいい…
自分がよく視聴している投資情報に関する動画チャンネルでは、どちらかと言えば、マス…
とはいえ、インフレ下では現金の価値は下落しますからね。投資しないというのもギャン…
投資家(という名の博徒)にとっては、今のアメリカは魅力的なハイリスクハイリターン…
各方面に配慮した結果制度が複雑化するということはこれからも増えそうですよね。一度…
もともと「増税メガネ」というあだなを払拭しようとしたある人が始めているわけですか…
税額から引いて引ききれない分を振り込む、なんてややこしいことをするから混乱するの…
こういう話は、税金だけではなくて許認可を得るような事務手続きでも聞いたことがあり…
コメントありがとうございました。 > 数世代前はまた全然異なる様相だったのではな…
> ちょっとした変化を不安視する傾向が強い日本人 確かに主語が大きい面はあ…
コメントの中にいろいろな(日本国内の)宗教のお話が混在しているようですが、このあ…
プーチン大統領はトランプ大統領には従わないですが、トランプさんは「プーチンさんに…
本人も支持者も明らかに過去に幻想を抱いている感じでしょうね。 あの時代は自分達が…
そりゃ選民思想が基本になってる様な人達からしたら自分たちの価値観を 無条件で肯定…
まあトランプ大統領はスマートな外見と言うより自分に従順じゃない事の方が オバマ氏…
かつてアメリカは”自国”の先住民を追い出したり、後見人制度でオイルマネーを横取り…
リゾート地計画には異議はありません。問題はパレスチナ人が「計画の邪魔」になるから…
トランプ大統領の「ガザ観光リゾート計画」を「ふーん」という感じで聞いていますが、…
ということで(どういうことなんだ、という気もしますが)今回は「ハシゴを外された石…
正直に言って、日本の総理大臣とアメリカの大統領の外交のニュースを見ていると、自分…
女性が男性の姓に変えると何も言われませんが、男性が女性の姓に変えると「何かあった…
なるほど。そもそも「認識」に最初からずれがあるんですね。ご指摘ありがとうございま…
個人的には選択的夫婦別姓制度には賛成です。 私は面倒くさがりな性格なので、改姓し…
不倫じゃなくて、性加害の問題ですよ。不倫が問題なら、相手の女性から市長夫人へ慰謝…
> AIは分からなくても呆れたり怒ったりしない 同じことを何度聞いても「前も言っ…
私は最初、ChatGPTのようなAIサービスは考えるのが面倒な人間にとって大きな…
トランプ関税でモノの値段がわかりやすく上がりそうです。そうなれば「なんか違うなあ…
今までのアメリカの価値観を全否定し続けてますよね、あの人達。まああの人達に とっ…
罪の意識はなさそうですよね。中にはそういう意識を持っている人もいるんでしょうが組…
現場を見ていると、顔認証とかややこしいのは無理(そう)という人がたくさんいるので…
なるほど、そもそもの設計思想から見直さないといけないのですね。そうしないと、私が…
映画だったら、情報の開示で明かされなかった新しくて重要な事実が判明するのでしょう…
実際に病院で観察してみたんですが「マイナンバー管理」以前のレベルでかなり混乱して…
まぁ、マイナンバーカードの暗証番号関連は、高齢者にとって鬼門であることは確かだと…
Quoraでは状況を知らない人が「JAも他の小売店と同じくらいの価格で売ってます…