
Twitterで更新情報を発信していますので、アカウントのフォローをよろしくお願いします。ブックマークが面倒だという方はRSSの使用も検討してみてください。
Recent Entries
-
ロシアで「プリゴジンの反乱」 経緯と現況を簡単におさらい
>>>続きを読む: ロシアで「プリゴジンの反乱」 経緯と現況を簡単におさらいロシアでワグネルのプリゴジン氏が反乱を起こした。当初は簡単に鎮圧されるものと思われていたがプリゴジン氏はロストフ州とヴォロネジ州の軍事施設を…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
バイデン大統領が「日本の防衛費増額に圧力をかけた」と支持者に自慢げに語る
>>>続きを読む: バイデン大統領が「日本の防衛費増額に圧力をかけた」と支持者に自慢げに語るバイデン大統領が「広島を含めて3回岸田総理に防衛費増額の圧力をかけた」と認めた。公然の秘密なので「失言」としてニュースになることはなかったが…
-
木原官房副長官に不倫疑惑報道。女性は「認知を拒否された」と主張。
>>>続きを読む: 木原官房副長官に不倫疑惑報道。女性は「認知を拒否された」と主張。岸田総理が「解散をおもちゃにした」と書いたところ多数の閲覧者が訪れた。「政権交代を求める」までは行かないのだろうが、岸田政権の求心力がなんと…
カテゴリー:国内政治 -
「ウクライナの支援」にポーランドが参戦するかもしれない、とエマニュエル・トッド氏が指摘
>>>続きを読む: 「ウクライナの支援」にポーランドが参戦するかもしれない、とエマニュエル・トッド氏が指摘電車の中で暇つぶしにYahoo!ニュースを見ていたところ気になる記事を見つけた。「ポーランドがウクライナの戦争に参戦するかもしれない」という…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
陸自射場乱射事件で新潮がフライング実名報道 動機も次第に明らかに
>>>続きを読む: 陸自射場乱射事件で新潮がフライング実名報道 動機も次第に明らかに陸自乱射事件でフライングの実名報道がでた。新潮を確認するとネットでは実名が出ていないようだ。つまり結果的にこれらの報道は雑誌の宣伝になってし…
カテゴリー:国土防衛 -
アメリカの不肖の息子ハンター・バイデン氏の中年の危機
>>>続きを読む: アメリカの不肖の息子ハンター・バイデン氏の中年の危機ハンター・バイデン氏の5年にわたる疑惑に決着がついた。BBCが「バイデン米大統領の息子、税金未納と銃所持で罪を認める」という記事を書いている…
カテゴリー:アメリカの政治 -
岸田総理が解散権をおもちゃにした理由をあっさりと自白
>>>続きを読む: 岸田総理が解散権をおもちゃにした理由をあっさりと自白岸田総理が衆議院解散を仄めかした理由を「自白」した。これは結構取り返しのつかない発言だなと感じる。民主主義は建前上「民意によって定められた枠…
カテゴリー:国内政治 -
軍隊のある「普通の国」で同僚兵士を射殺した兵士はどのように処罰されるのか?
>>>続きを読む: 軍隊のある「普通の国」で同僚兵士を射殺した兵士はどのように処罰されるのか?自衛官の訓練生が指導役2名を射殺し1名に大怪我を負わせた事件が起きてしばらく経った。任期付自衛官は不足しているため今後は多少問題がある候補者…
カテゴリー:国土防衛 -
日本が「やす子」を笑えなくなる日
>>>続きを読む: 日本が「やす子」を笑えなくなる日最近、バラエティ番組やCMで「やす子」というお笑いタレントを見ることが増えた。自衛隊の出身であることが「ウリ」になっているようでCMでは見事…
カテゴリー:国土防衛 -
山本太郎氏の懲罰逃げ切りで参議院での「国会ダイブ」が事実上の容認へ
>>>続きを読む: 山本太郎氏の懲罰逃げ切りで参議院での「国会ダイブ」が事実上の容認へ通常国会が終わりに近づき総括の季節に入っている。参議院は山本太郎氏の懲罰を検討していたが「本人が反省している」と言う理由から懲罰をしないこと…
カテゴリー:国内政治 -
「再び戦争ができる国に」というよりは防衛産業の介護体制整備。防衛装備品生産基盤強化法の本当の狙い。
>>>続きを読む: 「再び戦争ができる国に」というよりは防衛産業の介護体制整備。防衛装備品生産基盤強化法の本当の狙い。防衛産業を支援する「防衛装備品生産基盤強化法」に基づいて防衛大臣が策定する基本方針の原案が明らかになった。あまり兵器や防衛装備品に詳しくない…
カテゴリー:国土防衛 -
「現在の小選挙区比例代表並立制はなんか考えていたのと違うっぽいんだよね」と河野洋平氏
>>>続きを読む: 「現在の小選挙区比例代表並立制はなんか考えていたのと違うっぽいんだよね」と河野洋平氏かつて自民党の総裁だった河野洋平氏が「今の小選挙区比例代表制は当初考えていたものと違う」と言う認識を示した上で「驚いている」といっている。以…
カテゴリー:国内政治 -
暴力で安倍政治を「総括」した山上徹也被告は「生きる伝説」になったのか?
>>>続きを読む: 暴力で安倍政治を「総括」した山上徹也被告は「生きる伝説」になったのか?産経新聞が「陰謀論抑止に」「裁判員に予断」 公開か非公開か賛否真っ二つ 安倍氏銃撃の公判前整理手続きという記事を書いている。山上徹也被告の公…
カテゴリー:国内政治 -
「マイナカードプロジェクトは戦前の日本と同じ」との指摘も。待たれる「玉音放送」と「終戦宣言」。
>>>続きを読む: 「マイナカードプロジェクトは戦前の日本と同じ」との指摘も。待たれる「玉音放送」と「終戦宣言」。国民の間に「マイナカードを押しつけられて紙の健康保険証が取り上げられる」との懸念が広がっているそうだ。共同通信が「来秋移行、高年層の78%が…
カテゴリー:政府のIT化 -
「砂の上にお城を立てる」ような岸田政権の防衛費増額議論
>>>続きを読む: 「砂の上にお城を立てる」ような岸田政権の防衛費増額議論NATOが総合計画を作ろうしているのだがうまくいっていないようだ。このニュースをどうまとめようかと思ったのだが、ここは日本に引きつけて考える…
カテゴリー:国土防衛 -
日本が成長するためにはまず官僚を非正規化すべきだ
>>>続きを読む: 日本が成長するためにはまず官僚を非正規化すべきだ政府の新しい資本主義が順調に迷走している。今度は日本が成長しないのは転職を嫌がり職場にしがみつく労働者がいけないなどと言い出した。つまり終身…
カテゴリー:国内政治 -
現職検事長が「黒川弘務問題」で大阪地方裁判所からの異例の呼び出しを喰らう
>>>続きを読む: 現職検事長が「黒川弘務問題」で大阪地方裁判所からの異例の呼び出しを喰らう先日ジャニーズの調査委員会の記事を書いていなければ読み飛ばしていたと思う。現職検事長が裁判所から呼び出されたという記事を見つけた。安倍官邸の…
カテゴリー:国内政治 -
マスコミの「卒アル漁り」で浮かび上がる陸自射場乱射事件容疑者の複雑な生育環境とそれでも採用されてしまう事情
>>>続きを読む: マスコミの「卒アル漁り」で浮かび上がる陸自射場乱射事件容疑者の複雑な生育環境とそれでも採用されてしまう事情陸上自衛隊の日野基本射撃場で銃乱射事件が起きた。予想通り「容疑者の逸脱した行動」という線で世論形成が進んでおり「安全管理とマニュアルの徹底」…
カテゴリー:国土防衛 -
アメリカの景気は引き続き好調だが、ドイツと中国の経済に翳り
>>>続きを読む: アメリカの景気は引き続き好調だが、ドイツと中国の経済に翳りFOMCの結果は予想された通り利上げの一回お休みになった、市場の予測と異なっていたのは「年内にもう2回程度利上げをやるであろう」と当局が示し…
カテゴリー:FRBの金融政策と株価・為替への影響 -
国民に関係のないところで解散風が吹き、国民に関係のないところで吹き止む
>>>続きを読む: 国民に関係のないところで解散風が吹き、国民に関係のないところで吹き止む国民の関係のないところで解散風が吹いていた。噂の火元を辿ると岸田総理だったようだが、マスコミはさかんに解散総選挙を煽り立てていた。結局この解…
カテゴリー:国内政治 -
ジャニーズ「再発防止特別チーム」を率いる林真琴元検事総長とはどのような人なのか
>>>続きを読む: ジャニーズ「再発防止特別チーム」を率いる林真琴元検事総長とはどのような人なのかジャニーズの「外部専門家による再発防止特別チーム」のトップに元検事総長の林真琴氏が就任したとして話題になっている。「なんとなく聞いたことがあ…
-
岐阜市の陸自射撃場銃乱射事件のあらましと語られないであろうタブー
>>>続きを読む: 岐阜市の陸自射撃場銃乱射事件のあらましと語られないであろうタブー自衛隊で銃乱射事件が起きた。少年は警察に引き取られ「殺人事件」として取り調べられている。一旦家裁に送られるがその間は少年として扱われる。ここ…
カテゴリー:国土防衛 -
参院のドン青木幹雄氏が亡くなる 参議院にはなぜ「ドン」が必要だったのか
>>>続きを読む: 参院のドン青木幹雄氏が亡くなる 参議院にはなぜ「ドン」が必要だったのか参院のドンと呼ばれた青木幹雄氏がなくなった。党内バランスが崩れ今後の政局に影響を与えるのではないかと言われているそうだ。それにしてもなぜこの…
カテゴリー:国内政治 -
LGBT法案で「腹痛造反」の高鳥修一氏はなぜ徹底処分されなければならないのか
>>>続きを読む: LGBT法案で「腹痛造反」の高鳥修一氏はなぜ徹底処分されなければならないのかLGBT法案が衆議院本会議を通過した。当事者からは逆に差別を生むとして反発されているのだが、「安倍保守」の側からは「安倍晋三氏が亡くなってか…
カテゴリー:国内政治 -
スコットランド国民党は独立運動のた目に集めたお金をどうしようとしているのか?
>>>続きを読む: スコットランド国民党は独立運動のた目に集めたお金をどうしようとしているのか?スコットランド行政府のスタージョン元首相が一時拘束された。疑惑はSNPが集めた資金に関するものだったが一時釈放されたことから逮捕のために十分…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
立花孝志氏が無利子無担保で3,500万円を用立ててくれる人を募集、政党代表権争いでメドがつかず
>>>続きを読む: 立花孝志氏が無利子無担保で3,500万円を用立ててくれる人を募集、政党代表権争いでメドがつかず立花孝志氏が無理し無担保で3,500万円を貸してくれる人を募集している。どちらも銀行の口座にアクセスができず政治家女子48党(旧NHK党)は…
カテゴリー:国内政治 -
連邦レベルで起訴されてもトランプ氏の人気が衰えない3つの理由
>>>続きを読む: 連邦レベルで起訴されてもトランプ氏の人気が衰えない3つの理由トランプ元大統領が文書持ち出し疑惑で起訴された。「安全保障上の重大情報が含まれていた」などとして大騒ぎになっている。だがこれはトランプ氏の政…
カテゴリー:アメリカの政治 -
政治の恩師の古賀誠氏が岸田総理に「いいからいちど飛び降りてごらん」とささやく
>>>続きを読む: 政治の恩師の古賀誠氏が岸田総理に「いいからいちど飛び降りてごらん」とささやくどういうわけか週末の政治報道は「解散」一色だった。立憲民主党は不信任決議は出したいが解散してほしくない。一方で自民党は解散の理由は見つからな…
カテゴリー:国内政治 -
ボリス・ジョンソン英国元首相が押される前に自ら崖を飛び降りる
>>>続きを読む: ボリス・ジョンソン英国元首相が押される前に自ら崖を飛び降りるボリス・ジョンソン元首相が議員辞職した。ロックダウン破りのパーティーの後の「言い訳」が虚偽答弁であったと問題視された。ただこれが直ちに議員資…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
「LGBT外圧解散」は起こるのか?
>>>続きを読む: 「LGBT外圧解散」は起こるのか?今回の主題は国内政局だ。特に何か重要な課題が解決するわけではないうえにそもそ「LGBT外圧解散」など起こるかどうかもわからない。面倒なことが…
カテゴリー:国内政治
Please Subscribe on NOTE
更新情報だけ知りたいという人はNOTEでダイジェスト版をお送りしています。QuoraとThe Key Questionsの更新情報が読めます。
Join 8000+ followers
押し付けない・噛み付かない・多分怖くない
普通の人が構えずに普通に国内政治と国際政治を語るためのスペースをQuoraに準備しました。是非ご参加ください。投稿者も随時募集しています。スペースに馴染んだら投稿者としても応募してみてください。現在80名ほどが活動中です。