Twitterで更新情報を発信していますので、アカウントのフォローをよろしくお願いします。ブックマークが面倒だという方はRSSの使用も検討してみてください。
Recent Entries
-
ブレイバーマン内務大臣の辞任がダメ押しになりついにトラス政権が崩壊
>>>続きを読む: ブレイバーマン内務大臣の辞任がダメ押しになりついにトラス政権が崩壊ついにトラス政権が崩壊した。辞任表明までの期間は45日で「最短」とされるそうだ。31日に中期財政計画が発表されることになっており取りまとめを…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
ドイツが脱原発政策を転換 ー リベラルな緑の党には逆風
>>>続きを読む: ドイツが脱原発政策を転換 ー リベラルな緑の党には逆風ドイツのショルツ首相が国内に残る原発3基の稼働時期延期を決めた。とりあえずの延長期限は4月15日になっており「当座冬を乗り切るため」の苦渋の…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
ドン高でベトナムからの労働者は日本にやって来なくなりそうだ
>>>続きを読む: ドン高でベトナムからの労働者は日本にやって来なくなりそうだ米中デカップリングについて調べていたところ日経新聞に面白い記事があった。進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減だ。これを読んで「日本の…
カテゴリー:国内政治 -
中国との経済切り離しがアメリカ経済に与えた影響と今後の展望
>>>続きを読む: 中国との経済切り離しがアメリカ経済に与えた影響と今後の展望先日中国について書いた。一旦「おそらくデカップリング(米中切り離し)とインフレの影響は政治的には語られないだろう」と書いてから一応関連記事を…
カテゴリー:FRBの金融政策と株価・為替への影響 -
「ステルス覆面介入の噂」も全く効果はなく、ついに円は149円まで下落
>>>続きを読む: 「ステルス覆面介入の噂」も全く効果はなく、ついに円は149円まで下落共同通信が「政府、13日に円買い覆面介入? 日銀統計で市場に観測」という記事を出している。日銀の発表した当座預金の残高が1兆円減っていること…
カテゴリー:日本銀行の金融政策と株価為替の影響 -
カナダ政府はどうやって1セント硬貨を廃止したのか?
>>>続きを読む: カナダ政府はどうやって1セント硬貨を廃止したのか?先日来「健康保険証廃止」発表が国民の反発を呼んでいると書いている。廃止の一方的発表がいかに大きな問題を引き起こすのかということがわかるのだが…
カテゴリー:国内政治 -
おそらくこれから下り坂にさしかかる中国で習近平国家主席の続投を決める共産党大会が始まった
>>>続きを読む: おそらくこれから下り坂にさしかかる中国で習近平国家主席の続投を決める共産党大会が始まった中国で共産党大会が始まった。習近平国家主席の3期目が承認される見通しとなっている。日本では台湾への武力行使を諦めていないという点が話題になっ…
カテゴリー:中国 -
ハイパーインフレのアルゼンチンではゴミの山に人が集まる
>>>続きを読む: ハイパーインフレのアルゼンチンではゴミの山に人が集まるロイターが「アングル:ハイパーインフレのアルゼンチン、ごみ物色や物々交換も」と言う記事を書いている。アルゼンチン政府は物価高騰がコントロール…
カテゴリー:南アメリカ情勢 -
土曜日の夜に突然浮上した「国民年金納付45年」案
>>>続きを読む: 土曜日の夜に突然浮上した「国民年金納付45年」案共同通信が面白い記事を出している。「国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め」というヘッドラインだ。やはり年金は持たないのか、…
カテゴリー:国内政治 -
国際金融のトリレンマで日本の通貨政策は身動きが取れない
>>>続きを読む: 国際金融のトリレンマで日本の通貨政策は身動きが取れないロイターが「コラム:「国際金融のトリレンマ」からみた円安、150円目指す動き濃厚=内田稔氏」と言う記事を出している。結論だけを書くと日本は為…
カテゴリー:政治と経済 -
トラス首相がクワーテング財務大臣を更迭し法人税減税案を撤回
>>>続きを読む: トラス首相がクワーテング財務大臣を更迭し法人税減税案を撤回イギリスで大きな動きがあった。トラス首相がクワーテング財務大臣を更迭し法人税減税案を撤回した。財務大臣を更迭し経済混乱の責任を取らせた形だが…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
アメリカの「40年ぶりの物価高」が止まらず、1ドル148円まで下落
>>>続きを読む: アメリカの「40年ぶりの物価高」が止まらず、1ドル148円まで下落金曜日は大きなニュースが多かった。ここではロイターの記事などをざっと流し読みした。今後の展開とイギリスの事情については別途記事を分けようと思…
-
この冬は「コロナもインフルエンザも家で寝ててくれ」になりそうだ
>>>続きを読む: この冬は「コロナもインフルエンザも家で寝ててくれ」になりそうだ「コロナの流行が落ち着いたらコロナを<普通の病気>にするための検討を始める」などとニュースで聞いていたのになあと思った。いわゆる2類相当を5…
カテゴリー:新型コロナ対策 -
河野太郎デジタル大臣が「原則廃止」を発表した後、加藤厚生労働大臣がさっそく「火消し」に走る
>>>続きを読む: 河野太郎デジタル大臣が「原則廃止」を発表した後、加藤厚生労働大臣がさっそく「火消し」に走る河野太郎デジタル大臣から「紙の健康保険証原則廃止」が発表された。TBSは背景を取材し岸田総理の肝入り案件だったと伝えている。だが実際には加藤…
カテゴリー:新型コロナ対策 -
ロシアが「日米のハイマース訓練に抗議」なのだが実際には発射訓練は実施されていなかったようだ
>>>続きを読む: ロシアが「日米のハイマース訓練に抗議」なのだが実際には発射訓練は実施されていなかったようだ【訂正】Twitter経由で国民保護法が制定されたのは2004年という指摘をいただいた。ポータルサイトには平成16年の通常国会で成立した「国…
カテゴリー:国土防衛 -
「紙の健康保険証廃止計画」が突然浮上したわけ
>>>続きを読む: 「紙の健康保険証廃止計画」が突然浮上したわけTBSが独自として健康保険証の原則廃止を伝えた。今後はマイナンバーカードが原則となるという。日経新聞やNHKが後追いしており既定路線と言えそ…
カテゴリー:国内政治 -
「このままでは第三次世界大戦」だ「いやこれはアルマゲドンだ」
>>>続きを読む: 「このままでは第三次世界大戦」だ「いやこれはアルマゲドンだ」何者かによって橋を爆破され面子を潰されたプーチン大統領が報復に出た。民間人に対する無差別の攻撃であり国際法と現在の国際秩序に対する真っ向から…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
2025年に法案提出予定の年金改革が「岸田政権の姑息なトリック」と批判される
>>>続きを読む: 2025年に法案提出予定の年金改革が「岸田政権の姑息なトリック」と批判されるこれまでの政権批判といえばリベラルな野党勢力が政権交代を狙っているものが多かった。安倍政権はこれを逆手に取り「あんな人たち」が反抗しているな…
カテゴリー:政治と経済 -
クリミア橋の爆破の原因は爆薬を積んだトラックではないとBBCが報道
>>>続きを読む: クリミア橋の爆破の原因は爆薬を積んだトラックではないとBBCが報道クリミア橋が爆破された。プーチン大統領の側はトラックの爆破が原因になっておりそれはテロだといっている。そしてロシアはおそらくはこの分析に従っ…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
メドベージェフ氏の終末の日予告はどちらにとっての終末を意味するのか?
>>>続きを読む: メドベージェフ氏の終末の日予告はどちらにとっての終末を意味するのか?おそらく現実的には起こらないのだろうが「クリミア半島の橋の攻撃」と「終末兵器の使用」の可能性が取り沙汰されている。できるだけ考えたくないとい…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
沸点を超えたイラン民衆の怒りは体制転覆につながるのか?
>>>続きを読む: 沸点を超えたイラン民衆の怒りは体制転覆につながるのか?力で押さえつけてきた抗議運動を抑えられなくなると何が起こるのかがよくわかる事例である。イランで9月中旬に起きた抗議運動が今もおさまっていない…
カテゴリー:国際政治 -
政府の防衛費増額議論は「誰が負担するか」の増税議論と「何を防衛費とみなすか」に移る
>>>続きを読む: 政府の防衛費増額議論は「誰が負担するか」の増税議論と「何を防衛費とみなすか」に移る政府が防衛費増額に向けて具体的な検討に入ったようだ。これまでの争点は「どれくらい増額されるか」だったのだが、今後は誰が負担するかと何を防衛費…
カテゴリー:国内政治 -
なにものかがドイツ北部の鉄道に破壊工作をしかける
>>>続きを読む: なにものかがドイツ北部の鉄道に破壊工作をしかけるドイツの土曜日の朝は大混乱だった。なんらかの技術的理由で鉄道が止まり午前11時まで解消されなかった。時事通信はドイツ北部で鉄道網が一時まひ …
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
立憲民主党泉健太代表の「答弁できないならしぐさで答えて」発言はなぜ立憲主義を壊したといえるのか?
>>>続きを読む: 立憲民主党泉健太代表の「答弁できないならしぐさで答えて」発言はなぜ立憲主義を壊したといえるのか?立憲民主党の「答弁できないならしぐさで答えて」という発言に違和感を感じた人は多いはずだ。だが「何が壊れたのかよくわからない」という人も多いよ…
カテゴリー:国内政治 -
米雇用統計順調でアメリカの株価は下落。ドル円は145円ライン突破し日銀総裁「道半ばで退任へ」報道も。
>>>続きを読む: 米雇用統計順調でアメリカの株価は下落。ドル円は145円ライン突破し日銀総裁「道半ばで退任へ」報道も。アメリカの雇用統計は好調だった。いい話のように思えるのだがアメリカ金融界は落胆している。こうした動きはドル円レートと連動しており我々の生活や…
-
「すでにハンター・バイデン氏を起訴する十分な証拠がある」とワシントンポストなどが報道」とTBSが報道……
>>>続きを読む: 「すでにハンター・バイデン氏を起訴する十分な証拠がある」とワシントンポストなどが報道」とTBSが報道……伝聞の伝聞なのだがTBSが「バイデン大統領の次男めぐる捜査 「起訴できる証拠が集まった」と米報道」と伝えている。伝聞報道だが来月に迫った中間…
カテゴリー:アメリカの政治 -
民間軍事会社 世界を混乱に陥れかねないプーチン大統領の危険な発明
>>>続きを読む: 民間軍事会社 世界を混乱に陥れかねないプーチン大統領の危険な発明日本で国鉄・電電公社・専売公社の民営化が政府効率化のためという理由で持て囃されたことがあった。この流れは郵政の民営化まで続き自民党の内紛の原…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
盗んだ他人の土地に「核兵器の鍵」をかけるプーチン大統領
>>>続きを読む: 盗んだ他人の土地に「核兵器の鍵」をかけるプーチン大統領イギリスタイムス紙の報道がちょっとした騒ぎを引き起こしている。ロシアがウクライナとの国境で核兵器実験をしているというのである。いよいよロシア…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
デービット・アトキンソン氏曰く「日本人の給料が上がらないのは論理的思考が苦手だから」
>>>続きを読む: デービット・アトキンソン氏曰く「日本人の給料が上がらないのは論理的思考が苦手だから」東洋経済オンラインが日本の生産性が上がらない理由についていくつかの記事をだしている。この中でデービット・アトキンソン氏の「この法律が日本を「…
カテゴリー:国内政治 -
オランダのルッテ首相に政治スキャンダル。原因はノキアのガラケー。
>>>続きを読む: オランダのルッテ首相に政治スキャンダル。原因はノキアのガラケー。オランダのルッテ首相はもう13年間もオランダの首相を務めている。これまでスキャンダルに見舞われたことがなく「テフロン(加工)の首相」などと呼…
カテゴリー:ヨーロッパの政治
Please Subscribe on NOTE
更新情報だけ知りたいという人はNOTEでダイジェスト版をお送りしています。QuoraとThe Key Questionsの更新情報が読めます。
Join 8000+ followers
押し付けない・噛み付かない・多分怖くない
普通の人が構えずに普通に国内政治と国際政治を語るためのスペースをQuoraに準備しました。是非ご参加ください。投稿者も随時募集しています。スペースに馴染んだら投稿者としても応募してみてください。現在80名ほどが活動中です。