カテゴリー: 国際政治
-
実は「10億人分の個人情報」は一年以上も誰でも閲覧できる状態で放置されていたらしい……
カテゴリー:国際政治中国人の個人情報を10億人分売りますという広告が出回ったのは6月30日のことだった。上海国際警察のデータベースが流出しデータを20万ドル(2700万円)で販売していると主張したそうだ。中国の主要メディ…
-
ジョンソン首相の「泥舟」から重要閣僚が二人抜け出し内閣は存亡の危機
カテゴリー:国際政治イギリスのジョンソン内閣がまたも存亡の危機にある。重要閣僚二人が閣外に去り追随する人が出ている。きっかけになったのは男性要職者の男性に対する暴行疑惑である。この説明が二転三転したため「もうジョンソン首…
-
イタリア・ポー川流域の渇水問題とヨーロッパの原子力発電所再稼働問題
カテゴリー:国際政治BBCが短くイタリアのポー川流域が渇水で非常事態宣言が出されたというニュースを伝えている。ポー川はイタリアの北部を西から東に向けて流れている。エミリア・ロマーニャ、フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア、ロ…
-
ロシアが戦時経済入りへ ー 軍事企業の国家動員が容易に
カテゴリー:国際政治ロイターがロシア下院、「戦時経済対策」法案が第1読会通過という短い記事を書いている。ロシア政府が強い権限で企業を統制できるようになる。つまり、戦時国家体制に向けてまた一歩を進めたことになる。第二次世界…
-
「黒い帽子の国」カラカルパクスタンでデモが暴動に発展
カテゴリー:国際政治ウズベキスタンにあるカラカルパクスタンという地域でデモが起きて暴動に発展したという。原因は憲法改正だ。だがこれだけでは情報が少なく何のことだかがわからない。現在緊急事態宣言が発令され大勢の死者が出てい…
-
ドイツが鉄道などの公共交通を1ヶ月9ユーロで乗り放題に……
カテゴリー:国際政治東洋経済が面白い記事を書いている。ドイツで9ユーロという格安の1ヶ月パスが導入されたそうだ。日本で言えば新幹線に当たる優等列車以外の公共交通機関を幅広くカバーしている。表向きの目的はエネルギーの削減で…
-
バーバラ・ウォルター氏によれば「アメリカは21世紀版の内戦に向かっている」
カテゴリー:国際政治クーリエが面白い記事を発信している。Webでは一部しか読めないのだがメールで「これはオススメ」という記事を紹介しているのだ。内容はアメリカが21世紀版の内戦に向かっているというショッキングなものだ。も…
-
なぜテキサス州サン・アントニオで51名の移民が悲惨な状態で発見されたのか?
カテゴリー:国際政治テキサス州のサンアントニオで移民を乗せたトラックが発見された。当初48名が亡くなっていたと伝えられていたのだが死者の数は51名に増えた。トレーラーには100名以上が詰め込まれていた可能性があるそうだが…
-
トルコが北欧2カ国のNATO入りを容認・NATOは中国の脅威にも触れる予定
カテゴリー:国際政治日経新聞が6月29日未明(2022年6月29日 3:41 (2022年6月29日 4:33更新))に記事を出した。トルコが北欧2カ国(フィンランドとスウェーデン)のNATO入りを容認する見通…
-
中南米の例外国家エクアドルはなぜ反米左派ではないのか
カテゴリー:国際政治BRICSが拡大会合を開き「アメリカを念頭に」「新興国支援を強調した」というニュースがあった。アルゼンチンもBRICS入りを希望している。中南米は左傾化が進んでおりブラジルもルラ大統領が再選されれば「…
-
アメリカで「神の名の下で」中絶を断罪する人たち
カテゴリー:国際政治先日、アメリカでロー対ウェイド判決が覆されたことをご紹介した。そのリアクションがいくつか入って来ているのだが、予想を超える展開だったので短くまとめたい。先日は「最高裁判所が政治化した」と書いたのだが、…
-
アメリカの最高裁判所が「公の場所での個人による銃の携行を原則的に禁じているニューヨーク州法」を無効化
カテゴリー:国際政治Bloombergが「公の場所での個人による銃の携行を原則的に禁じているニューヨーク州法は無効」と裁判所が判断を下したと報道している。共同通信によるとこの法律は100年以上前に定められた法律なのだそう…
-
イスラエルで連立政権がまた崩壊し3年間で5回目の選挙へ
カテゴリー:国際政治イスラエルで連立政権が崩壊した。長期政権だった反ネタニヤフという理由だけでまとまった寄せ集め内閣だったが結局のところ意見をまとめることができなかったようだ。2019年以来4回選挙が行われており10月に…
-
バイデン大統領が「連邦ガソリン税課税の3ヶ月停止」を議会に要請へ
カテゴリー:国際政治ロイター通信に「バイデン大統領が連邦ガソリン税の課税停止」を議会に要請するという記事が出ていた。アメリカの議会でも反対者が多くこれが実施されるかどうかは微妙な情勢である。理由は書かれていないが身内の民…
-
コロンビアで左派政権が誕生:バイデン政権にとって「最後の砦」が崩れる
カテゴリー:国際政治南米のコロンビアで大統領選挙が終わりグスタボ・ペトロ氏が勝利宣言を行った。日本ではゲリラ出身の大統領であるという点が注目されている。中南米で次々と左派政権シフトしておりバイデン政権としては「最後の砦」…
-
マクロン大統領の与党が大敗しフランスの民主主義とヨーロッパ経済が試される
カテゴリー:国際政治マクロン大統領を支える与党が大敗した。今後連立交渉が進められることになるのだが失敗すればフランス政治は混乱するだろうと言われている。当座ユーロの価格が下落することはなかったのだが、ロイター通信は別のマ…
-
プライドの高いバイデン大統領はサウジアラビアの皇太子と手打ちできるか?
カテゴリー:国際政治バイデン大統領のサウジアラビア訪問が決まった。目的はサウジアラビアに「石油の増産をお願いできる関係」を構築することである。足元のインフレを止めるためにはサウジアラビアの石油がどうしても必要なのだ。だが…
-
パキスタン政府が国民に対して紅茶を飲むのを控えるように要請
カテゴリー:国際政治毎日の息抜きに紅茶は欠かせない。その紅茶を控えるように言われたら国民はどんな反応を示すだろうか。パキスタンの連邦政府が国民にたいして紅茶の消費を控えるように要請したとBBCとCNNが伝えている。背景に…
-
アメリカ議事堂が襲われたのは全て酔っ払ったルディ・ジュリアーニのせい
カテゴリー:国際政治アメリカで2回目の1月6日公聴会が行われた。この日の主役はルディ・ジュリアーニ氏だった。だがジュリアーニ氏が公聴会に呼ばれたわけではない。トランプ大統領の周囲にいた人たちが口々にジュリアーニ氏を非難し…
-
カリフォルニア・エクソダス(The Great California Exodus)
カテゴリー:国際政治アメリカは憧れの国だという印象がある。特に気候の良いカリフォルニアはアメリカの中でも憧れの土地だ。高度先進技術者がベイエリアにあつまるだけでなく中米からの格安の労働力も惹きつけられる。カリフォルニアに…
-
アメリカ連邦下院が議事堂襲撃事件の公聴会を開きトランプ前大統領の危険性を改めて強調
カテゴリー:国際政治アメリカの下院には1月6日委員会と呼ばれる委員会がある。この度ゴールデンタイムに合わせて公聴会を開いた。中間選挙に向けてトランプ前大統領の危険性を改めて強調し民主党の支持を広げる狙いがあるものと思われ…
-
パキスタン連邦政府が再び週休二日制に 原因は電力不足と猛暑
カテゴリー:国際政治パキスタンが経済危機に見舞われている。連日最高気温が50度になるが経済を支える電力が賄えない。このためパキスタン政府は「労働日を1日減らし週休二日にするように」という通達を出したそうだ。ロイター通信の…
-
コンゴ民主共和国で難民が発生 「第二次アフリカ大戦」は起こるのか
カテゴリー:国際政治コンゴ民主共和国で軍と反政府武装勢力が衝突し72,000人の難民が出た。記事は難民の発生とその背景について短く伝えている。20年前の地域紛争に由来する武装勢力が乱立していてルワンダの関与も噂されている…
-
「プーチンが忙しい間に」とシリア北部を虎視眈眈と狙うエルドアン大統領
カテゴリー:国際政治プーチン大統領がトルコ訪問を検討しているというニュースがあった。侵略戦争がいよいよ終わるのか?と期待した人も多いだろう。だがその裏で厄介なことが起きている。トルコがシリア領内のクルド人の掃討作戦を行う…
-
銃火器抑制の議論がまとまらないアメリカ合衆国と規制議論が進むカナダ
カテゴリー:国際政治アメリカ合衆国で銃火器による大量殺人が立て続けに起きている。アメリカ合衆国で議論がまとまる兆しはないがカナダでは銃火器抑制の議論が進んでいる。カナダの議論を見ることでアメリカの議論には一体何が欠けてい…
-
太平洋の囲い込み虎視眈々と狙う中国とオーストラリアの失敗
カテゴリー:国際政治中国の王毅外相が太平洋諸国との包括的な安全保障協定を結ぼうと試みた。すわ合意というところまで行ったのだがミクロネシア連邦が反対したことで安全保障の協定は実現しなかったそうだ。現在アメリカ主導で中国の囲…
-
バチェレ国連人権高等弁務官によって認知された新疆ウイグル自治区の人権侵害
カテゴリー:国際政治バチェレ国連人権高等弁務官の中国訪問が終わった。国連として中国が主張するテロ対策が人権上問題があると認めたという意味では画期的な訪問だった。民主主義やイスラムといったものを危険思想として否定する中国は…
-
ロシアと中国の反発によって国連の核兵器開発の抑止機能が機能停止
カテゴリー:国際政治ロシアと中国が北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)への経済制裁に反対した。国連が担ってきた核開発抑止の機能が機能不全に陥ったということがよくわかる出来事だった。国連総会はロシアと中国の説明を求めているが2…
-
「イスラエルはイラン革命防衛隊のサイアド・ホダイ大佐暗殺を事前にアメリカに伝えていた」との報道
カテゴリー:国際政治New York Timesが「イスラエルはイラン革命防衛隊のサイアド・ホダイ大佐の暗殺をイスラエルに知らせていた」と報道したと時事通信が伝えている。時事通信の記事は非常に短く背景事情がよくわからない…
-
バチェレ国連人権高等弁務官の訪問に合わせて新疆ウイグル自治区に関連する中国側の内部資料が流出
カテゴリー:国際政治AFPによると、新疆ウイグル自治区に関連した資料が流出した。新疆の抑圧的な中国の政策について西側諸国は以前より中国政府の直接の関与を疑っておりそれが「証明された」形になる。 一方で中国当局は国連のバチ…