カテゴリー: 韓国の政治
-
尹錫悦大統領が罷免 韓国では大きな争乱は起きず
カテゴリー:韓国の政治韓国で尹錫悦大統領の罷免が決定した。与党も尹錫悦氏も徹底抗戦は主張しなかったため大きな混乱は起きなかった。今後大統領選挙が行われるが親中国路線を取る李在明共に民主党代表が最有力候補と言われている。ただ…
-
尹錫悦大統領の弾劾は4日に決定
カテゴリー:韓国の政治韓国の憲法裁判所が4日に大統領弾劾の可否を示すと発表した。失職すれば60日以内に大統領選挙が行われるそうだ。現在の世論調査では野党「共に民主党」がやや有利という世論調査も出ているそうである。
-
李在明代表に無罪判決
カテゴリー:韓国の政治尹錫悦大統領が無謀な議会掌握を図ったのは共に民主党の代表が公民権を失うかもしれないという焦りから弾劾を繰り返してきたからだった。 「クーデター騒ぎ」の後も共に民主党は強引な弾劾を繰り返し支持率が急落し…
-
棄却されれば混乱、容認されれば戦争 尹錫悦大統領の弾劾裁判の宣告が迫る
カテゴリー:韓国の政治そういえば韓国の大統領弾劾裁判はどうなったのだろう?と思いKBSのサイトを覗いてみた。 言い渡しは今週に行われる見込みだというが「朴槿恵大統領のときは4人の死者が出た」とサラッと書いてあった。 今回も…
-
トランプ大統領に公開狙撃された韓国は中国に最接近するのか
カテゴリー:韓国の政治フランスがトランプショックを利用してEUの主導権を得ようとしていると書いたところ「自称現実主義」の人たちから賛同の声が上がった。個人的な信条としては核兵器の闇雲な拡散に反対したいところなのだが「理想主…
-
【短信】尹錫悦大統領が本日にも拘束か?
カテゴリー:韓国の政治REUTERSが「韓国軍、大統領拘束に向け官邸への警察立ち入り許可=聯合ニュース」という記事を出している。聯合ニュースの引用だが聯合ニュースの日本語版にはまだ記事が出ていないようだ。 これが確かなら大…
-
빨리빨리国家韓国の奇妙な大統領逮捕報道
カテゴリー:韓国の政治빨리빨리で(概ね)パリパリと読む。日本語では「早く早く」という意味で韓国人のせっかちな気風を揶揄するために使われる。 新年早々、龍山区漢南洞の大統領私邸前で大騒ぎがあった。捜査当局が「週末まで待つ理由…
-
コンクリートの「壁」・整備不良・機体固有の問題など 泥沼化するチェジュ航空死亡事故問題
カテゴリー:韓国の政治乗員・乗客181名のうち179名がなくなった事故の続報が出始めている。現在コンクリートの「壁」にぶつかり大勢が機外に放り出されたものの尾翼部分が「もげた」状態になり後部にいた2名だけが奇跡的に助かった…
-
韓国・務安国際空港で181名中179名が亡くなる航空機事故 わかっていることとわからないこと
カテゴリー:韓国の政治韓国全羅南道務安郡にある務安国際空港で乗員乗客181名中179名が亡くなるという事故が起きた。わかっていることとわかっていないことをまとめる。 韓国 チェジュ航空の旅客機 胴体着陸し炎上 179人死亡…
-
そしてまた1人いなくなった 韓悳洙国務総理が退場
カテゴリー:韓国の政治韓国の政治状況が泥沼化している。北朝鮮と休戦状態に置かれた国でよくここまで泥沼の政治劇を繰り広げることができるなあと呆れてしまった。韓悳洙国務総理の弾劾決議が可決され「裁判所送り」になった。次の大統領…
-
ついに韓悳洙大統領代行に弾劾訴追案
カテゴリー:韓国の政治韓国人は徹底して「大丈夫、大丈夫、とにかくやってみましょう」主義を貫く国民性のようだ。 大統領に続いて大統領代行・国務総理に弾劾訴追案が出された。非常に興味深いことに「大統領代行として弾劾するか」「国…
-
韓国の内乱首謀者の1人は占い師 拠点には卍マークと干物
カテゴリー:韓国の政治尹錫悦大統領の非常戒厳問題は「落ち着き」を取り戻しいつものような与野党間のチキンレースに発展している。野党は弾劾をチラつかせて韓悳洙国務総理に妥協を迫っている。しかし、本当に弾劾してしまうと内閣が機能…
-
ロッテリア謀議 安山市のロッテリアが戒厳聖地に
カテゴリー:韓国の政治韓国の非常戒厳騒ぎからしばらく経った。与野党に韓悳洙首相を交えた協議が始まり「大統領中心の政治は良くない」という議論が始まっているそうだ。議院内閣制に近い議会制民主主義の萌芽と言えるかもしれない。そん…
-
朴槿恵政権末期の状況を繰り返す韓国の保守政党「国民の力」
カテゴリー:韓国の政治尹錫悦大統領の弾劾裁判が始まる。事件としては一山越えた印象なので人々は次第に興味を失ってゆくだろうが、個人的な興味から報道を見ている。 本来は尹錫悦大統領のと一部側近の個人的な問題だったはずだが、なぜ…
-
尹錫悦大統領の弾劾が可決 大統領権限は韓悳洙国務総理が代行
カテゴリー:韓国の政治尹錫悦大統領の弾劾投票が行われた。200票が必要だったが与党から12名の造反がでた結果204票で可決している。今後、憲法裁判所で審理が行われる。大統領の権限は停止され韓悳洙国務総理(首相)が代行するこ…
-
尹錫悦大統領が「選挙は盗まれていた」と真顔で指摘
カテゴリー:韓国の政治そろそろ韓国の状況ばかり書いていて飽きられるのではないかと思っている。「長い低迷状態に入り余談を許さない状況だ」で終わりにしたいのだが次々と新事実が語られて目が話せない状況だ。 ついに大統領が「選挙は…
-
国会議員拉致まで取り沙汰される エスカレートする韓国の政治報道
カテゴリー:韓国の政治金龍顕前国防部長官が自殺を図った。命に別状はないそうだが政局が自殺騒ぎに発展したことで驚いた人もいるかも知れない。しかしこんな程度のことは騒ぎの一部に過ぎない。一部の放送局では「国会の地下に国会議員を…
-
韓国で来年度予算が可決
カテゴリー:韓国の政治非常戒厳令に揺れる韓国で無事に来年度予算が決まり暫定予算(準予算)が回避された。ただし野党「共に民主党」が勝手に押し付けた縮小予算のため政府は反発している。 また、金龍顕(キム・ヨンヒョン)前国防部長…
-
韓国は誰が軍隊を統制しているのかよくわからない状態なっているらしい
カテゴリー:韓国の政治韓国は誰が軍隊を統制しているのかよくわからない状態になっている。北朝鮮は今回の件についてまだ声明を出しておらず「嵐の前の静けさ」と言った状況だ。
-
韓東勳の乱 野心に燃える与党リーダーが勝手に国権を掌握
カテゴリー:韓国の政治週末「韓国の事情に着いてゆけなくなった」という声をよく聞いた。まとめて読もうとしたが何がなんだかわからないというのだ。そもそも国で一番えらい人であるはずの大統領がなぜ内乱(一部ではクーデターとも言われ…
-
「弾劾すべきか弾劾せざるべきかそれが問題だ」頭に血が上った与野党が激突
カテゴリー:韓国の政治与党の韓東勳代表がto impeach, or not to impeach, that is the questionと悩んでいる。結局与党からは3人が造反しただけで(ただし議決が行われなかったので…
-
まるで安物の韓流ドラマ 韓国の戒厳令は高校の同窓生3人だけで協議された可能性
カテゴリー:韓国の政治韓国の戒厳令騒ぎが安物の韓流ドラマのような展開になってきた。主役は韓東勳「国民の力」代表で悪役は国防部長官だ。韓東勳氏はかつての上司である尹錫悦氏を庇いたいが庇い立てできる根拠が見つからない。国民の力…
-
弾劾を切り抜けても内乱罪適用の可能性 尹錫悦大統領の未来
カテゴリー:韓国の政治今回の非常戒厳でわからなかったことがある。当初非常戒厳は「政治活動が禁止される」と説明されていた。つまり当然国会も開けなくなると理解されていた。しかしその後「大統領は非常戒厳の説明を国会で行う必要があ…
-
反乱に失敗した尹錫悦大統領の末路と韓国の弾劾手続き
カテゴリー:韓国の政治尹錫悦大統領を巡って「今後どうなるのだろうか」が気になる人もいるかも知れない。直近の関心事は「大統領をクビになるのではないか」というもので、その後の心配は内乱罪の適用になる。今回は直近の弾劾について取…
-
尹錫悦大統領の唐突な反乱に「無敵の人」説と「国防部長官主導」説
カテゴリー:韓国の政治尹錫悦大統領が突然非常戒厳を発令し今も混乱が続いている。人々の関心は「なぜこんな事になった」のかと「これからどうなるのか」に向かっている。このエントリーはなぜこんな事になったのかについてわかっている情…
-
韓国・尹錫悦大統領が暴走 国会制圧を試みるも失敗
カテゴリー:韓国の政治韓国で大統領が突然非常事態を宣言(非常戒厳)し大騒ぎになった。議会多数派を閉める野党が高官の弾劾を連発しているというのがその理由。すべての政治活動とその報道をすべて禁止するという厳しい内容に韓国世論は…
-
悲しき社会実験 北朝鮮が恐れる資本主義の繁栄
カテゴリー:韓国の政治テレビでは1日中「北朝鮮が韓国との通路を爆破し緊張が高まっている」という報道を流していた。これを見て朝鮮半島でも戦争が起きるのではないかと考える人も出てきそうだなと感じる。だが韓国のメディア報道は極め…
-
「北朝鮮が韓国との通路を遮断」も韓国は意外と冷静
カテゴリー:韓国の政治朝鮮民主主義人民共和国が韓国との通路を遮断した。メディアでは「緊張が高まっている」とされているが韓国の受け止めは意外と冷静だ。明らかに経済格差がある上に北朝鮮の行き詰まりが広く知られているからだろう。…
-
文在寅前大統領に収賄疑惑 元娘婿の就職斡旋容疑
カテゴリー:韓国の政治文在寅前大統領の娘に検察の強制捜査が入った。捜査令状に文在寅前大統領の名前が入っており、韓国のニュースは騒然としているようだ。元娘婿の就職斡旋が直接的な容疑だが「それだけで収賄になるのか」という気がす…