Twitterで更新情報を発信していますので、アカウントのフォローをよろしくお願いします。ブックマークが面倒だという方はRSSの使用も検討してみてください。
Recent Entries
-
森山裕幹事長の「財源なき提案は無責任」はなぜ明確に間違っていると言えるのか
>>>続きを読む: 森山裕幹事長の「財源なき提案は無責任」はなぜ明確に間違っていると言えるのか森山幹事長が国民民主党を牽制する目的で「財源なき提案は無責任」と発言した。これを受けてYahooニュースのコメント欄では「財源」が取り上げら…
カテゴリー:国内政治 -
【ABCニュース】トランプ次期大統領が領土拡張のための軍事力行使を排除せずと発言
>>>続きを読む: 【ABCニュース】トランプ次期大統領が領土拡張のための軍事力行使を排除せずと発言ロスアンゼルス近郊の海岸の多くは高級住宅街になっている。マリブでも山火事があったばかりだがパシフィック・パレセード(パレセードは河岸段丘・海…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
中居正広氏がテレビから消える ワイドショーとニュースの不適切な関係
>>>続きを読む: 中居正広氏がテレビから消える ワイドショーとニュースの不適切な関係2024年はテレビの政治報道について考えさせられることが多かった。テレビは明らかに政治報道を商品を売るための道具として利用している。これが政…
-
ウクライナは領土の一部を諦めるべき マクロン大統領が変節
>>>続きを読む: ウクライナは領土の一部を諦めるべき マクロン大統領が変節ロシアのウクライナ侵攻が始まったときに「攻撃された側にも理由がある」とか「ロシアの要求を受け入れるべき」などと書けば、思い切り叩かれかねない…
カテゴリー:ロシアとウクライナ情勢 -
バイデン大統領が最後の嫌がらせ 海洋採掘を制限
>>>続きを読む: バイデン大統領が最後の嫌がらせ 海洋採掘を制限日本製鉄のUSスチール買収措置を通じてバイデン大統領の性格の悪さと一部支持者たちとの間の不適切な関係が浮き彫りになった。日本人が今感じている…
カテゴリー:アメリカの政治 -
【ABCニュース】ポップコーン女優と言われて デミ・ムーアさんが主演女優賞を獲得
>>>続きを読む: 【ABCニュース】ポップコーン女優と言われて デミ・ムーアさんが主演女優賞を獲得日本ではSHOGUNの躍進が伝えられているゴールデングローブだがABCニュースは主演女優賞のデミ・ムーアさんに注目していた。キャリアの長い女…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
イーロン・マスク氏の次のおもちゃはイギリス政治と極右
>>>続きを読む: イーロン・マスク氏の次のおもちゃはイギリス政治と極右これまで企業家として活躍してきたイーロン・マスク氏だが最近は企業経営に飽きたのかもしれない。アメリカの政治への介入がうまく行ったこともあり次…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
【短信】カナダのトルドー首相が辞任を表明
>>>続きを読む: 【短信】カナダのトルドー首相が辞任を表明トランプ氏の国境・関税問題恫喝により不安定化していたカナダの政局に「進展」があった。トルドー首相が辞任する。 カナダは2025年に総選挙を行…
カテゴリー:アメリカの政治 -
【短信】オーストリア大統領が極右政党に組閣を命令
>>>続きを読む: 【短信】オーストリア大統領が極右政党に組閣を命令総選挙でナチの流れを汲むとされる自由党が29%得票し第一党に躍進した。緑の党出身のフォン・デア・ベレン大統領は極右政権を避けるために第二党・…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
日本製鉄の買収問題が泥沼化し訴訟に発展
>>>続きを読む: 日本製鉄の買収問題が泥沼化し訴訟に発展日本製鉄の買収問題が泥沼化している。当ブログとQuoraのスペースを購読している人は「これがアメリカの国内問題である」とわかっているだろうが…
カテゴリー:アメリカの政治 -
時代錯誤の「令和の列島改造」論と石破政権の延命策
>>>続きを読む: 時代錯誤の「令和の列島改造」論と石破政権の延命策コロナ禍や地震の影響で2年間行われていなかったという総理大臣の伊勢神宮参拝が行われ、その後で石破総理が新年の抱負を述べた。政策の柱は「アナク…
カテゴリー:国内政治 -
2025年のドル円予想:ボラティリティの増大が懸念される
>>>続きを読む: 2025年のドル円予想:ボラティリティの増大が懸念されるアメリカと韓国の正月以来のドタバタが一段落し、日本の政治はまだお正月休みという状態だ。すこし落ち着いたのでREUTERSの2025年のドル円…
カテゴリー:日本銀行の金融政策と株価為替の影響 -
オーストリア首相が辞意 ナチスの流れも汲む極右主導政権に現実味
>>>続きを読む: オーストリア首相が辞意 ナチスの流れも汲む極右主導政権に現実味オーストリアのカール・ネハンマー(一部ネハマーとも)首相が辞意を表明した。3ヶ月に渡る連立交渉がやり直しとなりナチスの流れも汲むオーストリア…
カテゴリー:ヨーロッパの政治 -
iPhoneの中でSiriがこっそりあなたを盗み聞き
>>>続きを読む: iPhoneの中でSiriがこっそりあなたを盗み聞き今週のアメリカの株価は一貫して不機嫌な状態だったが金曜日のアメリカの株価はハイテク株を中心に若干反発した。USスチール株はバイデン大統領の決…
-
「これはテロではないWakeup Callだ」とラスベガス車両爆破の容疑者が主張
>>>続きを読む: 「これはテロではないWakeup Callだ」とラスベガス車両爆破の容疑者が主張アメリカで起きた「テロ」事件について書いたところ、秋葉原の無差別刺殺犯との類似性を指摘する声があった。これを読んで「なにか違うなあ」と考えた…
-
【ABCニュース】Appleのデバイスが顧客の情報を盗み聞き?
>>>続きを読む: 【ABCニュース】Appleのデバイスが顧客の情報を盗み聞き?トップニュースはラスベガスでテスラの車を使って拡大自殺を図った容疑者の話題。表向きは完璧な軍人だったが、本人が書き残したメモによると実はPT…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
「大統領逮捕」という壮大な茶番
>>>続きを読む: 「大統領逮捕」という壮大な茶番大統領の逮捕状がいよいよ執行されるのではないかとマスコミが期待するなかで捜査当局による壮大な「茶番」が展開された。結局5時間睨み合っただけで…
カテゴリー:政治と経済 -
バイデン大統領が日本製鉄の買収を阻止
>>>続きを読む: バイデン大統領が日本製鉄の買収を阻止バイデン大統領が日本製鉄のUSスチール買収を阻止する決定を下した。決定内容は極めて感情的なもので、今のアメリカ合衆国の内向きさがよくわかる。…
カテゴリー:アメリカの政治 -
リベルスバーガー氏とシャムスド・ディン・ジャパー氏 私生活の行き詰まりがそのまま極端な行動に
>>>続きを読む: リベルスバーガー氏とシャムスド・ディン・ジャパー氏 私生活の行き詰まりがそのまま極端な行動にラスベガスでテスラ車を爆発させたグリーンベレー所属のリベルスバーガー氏の人となりがわかってきた。優秀なグリーンベレーだったそうだが、クリスマ…
-
【ABCニュース】ニュー・オーリンズの事件 急がれる容疑者の動機の解明
>>>続きを読む: 【ABCニュース】ニュー・オーリンズの事件 急がれる容疑者の動機の解明ニュー・オーリンズの事件の続報がメインニュースだった。もともと家族を襲おうとしていたのになぜ気が変わって観光地に突っ込んだのかなど謎の部分が…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
빨리빨리国家韓国の奇妙な大統領逮捕報道
>>>続きを読む: 빨리빨리国家韓国の奇妙な大統領逮捕報道빨리빨리で(概ね)パリパリと読む。日本語では「早く早く」という意味で韓国人のせっかちな気風を揶揄するために使われる。 新年早々、龍山区漢南洞…
カテゴリー:韓国の政治 -
新年からテロの脅威に怯えるアメリカ ニュー・オーリンズとラスベガスの事件に共通点が浮上
>>>続きを読む: 新年からテロの脅威に怯えるアメリカ ニュー・オーリンズとラスベガスの事件に共通点が浮上新年早々、アメリカ合衆国のルイジアナ州ニュー・オーリンズとネバダ州ラスベガスでそれぞれ車を使った事件が起きた。前者の容疑者は元軍人であり後者…
カテゴリー:アメリカの政治 -
【ABCニュース】ニュー・オーリンズとラスベガスでそれぞれテロの疑いのある事件が起こる
>>>続きを読む: 【ABCニュース】ニュー・オーリンズとラスベガスでそれぞれテロの疑いのある事件が起こる今朝お伝えしたニュー・オーリンズの事件の続報などを中心に構成されていた新年1月1日のABCニュース。容疑者はアメリカ人の退役軍人で単独犯では…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
「安全」という贅沢について考える ニュー・オーリンズのフレンチ・クオーターで10名が亡くなるカーアタック
>>>続きを読む: 「安全」という贅沢について考える ニュー・オーリンズのフレンチ・クオーターで10名が亡くなるカーアタックどうやらアメリカ市民・退役軍人の犯行であり単独犯ではなかったようである。 昨日のABCニュース(アメリカの大晦日にあたる)ではニューヨーク市…
カテゴリー:アメリカの政治 -
公明党斉藤鉄夫氏と自民党石破茂氏から「大連立」の可能性
>>>続きを読む: 公明党斉藤鉄夫氏と自民党石破茂氏から「大連立」の可能性自民党の石破茂氏と公明党の斉藤鉄夫氏からそれぞれ「大連立」という発言が出てきた。特に斉藤鉄夫氏の「大連立発言」はかなりズレた発言であり怒ると…
カテゴリー:国内政治 -
戦争準備をしていたロシアと平和条約を結ぼうとしていた安倍政権
>>>続きを読む: 戦争準備をしていたロシアと平和条約を結ぼうとしていた安倍政権よく信者たちから「安倍晋三総理は外交の天才だった」という的はずれの評価を聞く。フィナンシャル・タイムズが「ロシアは日本と韓国との戦争に備えて…
-
【ABCニュース】もうすぐ新年を迎えるアメリカ合衆国と世界のカウントダウン
>>>続きを読む: 【ABCニュース】もうすぐ新年を迎えるアメリカ合衆国と世界のカウントダウン日本ではすでに2025年だがアメリカ合衆国はほぼ一日遅れてまもなく新年になる。番組の最後には長い時間をかけて番組を支えるスタッフたちの名前が…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
「他国の情報を盗む国」 中国に何もしない日本政府
>>>続きを読む: 「他国の情報を盗む国」 中国に何もしない日本政府中国のハッカーがアメリカ財務省から文書を盗み出したとして話題になっている。当局は中国政府の支援を受けたハッカーの仕業と断定した報告書を送った…
-
【ABCニュース】中国のハッカー集団「ソルトタイフーン」に狙われるアメリカの通信会社
>>>続きを読む: 【ABCニュース】中国のハッカー集団「ソルトタイフーン」に狙われるアメリカの通信会社ニュースの途中で財務省が中国からのハッキングを受けたと報じている。REUTERS(日本語記事)によると財務省のサーバーから文書が盗まれたそう…
カテゴリー:ニュース英語解説(ABCニュース) -
「今のアメリカ人は怠け者だ」 トランプ氏側近の発言が物議
>>>続きを読む: 「今のアメリカ人は怠け者だ」 トランプ氏側近の発言が物議トランプ支持者たちは今ある問題に揺れている。それが高度技能移民の受け入れだ。トランプ支持者の大半は中流階級のアメリカ人でありトランプ次期政権…
カテゴリー:アメリカの政治
Please Subscribe on NOTE
更新情報だけ知りたいという人はNOTEでダイジェスト版をお送りしています。QuoraとThe Key Questionsの更新情報が読めます。
Join 8000+ followers
押し付けない・噛み付かない・多分怖くない
普通の人が構えずに普通に国内政治と国際政治を語るためのスペースをQuoraに準備しました。是非ご参加ください。投稿者も随時募集しています。スペースに馴染んだら投稿者としても応募してみてください。現在80名ほどが活動中です。