カテゴリー: 国土防衛
-
「燻る中国撃墜論」で自民党の政治家はYahoo!ニュースのコメント欄を熟読しているようだ
カテゴリー:国土防衛宮古島周辺でヘリコプターが墜落してから一週間が経った。ようやく機体らしきものが発見され飽和潜水による調査が始まる。機体が見つからないことから「やはり中国が攻撃したのではないか」という憶測がなくならない…
-
異例の第八師団長の視察と台湾海峡の緊張
カテゴリー:国土防衛陸上自衛隊のヘリコプターが墜落したあと「台湾海峡の問題」と結びつける憶測が多く出たという。防衛省は早々に事故と発表したがその後の情報提供がほとんどないことが背景にある。 着任早々の師団長がわざわざ担当…
-
宮古島ヘリコプター事故では依然10名が行方不明だが、防衛省発の情報は極めて限られている。
カテゴリー:国土防衛宮古島近海で10人が乗ったヘリコプターが墜落したものと見られる。事故からしばらく経ったのだがあまり報道されていない。防衛省からの情報が限られており「あまり伝えることがない」と言ったところのようだ。予断…
-
FBI長官が「新型コロナウイルスはやはり中国の研究所が流出させたんだろう」と主張。その狙いについて考える。
FBIが「新型コロナウイルスはやはり中国の研究所から流出したものだった」と主張している。今頃なんの狙いがあってそんな発表をしたのだろうか?と違和感を持ったのだが、FBI長官の経歴を調べて「なるほど」と…
-
緩やかな内部崩壊過程に入った中国と日本はいかに付き合うべきか
カテゴリー:国土防衛日曜日に櫻井よしこ氏が橋下徹氏に対して「あなたはGHQの作った憲法にどっぷり浸かっている」と主張して失笑を買う出来事があった。ただ今回の気球騒ぎを見るとやはり「有事」であることは間違いないようだ。中国…
-
北朝鮮からICBM級のミサイルが発射される。日本はこの先どうしてゆくべきなのか。
カテゴリー:国土防衛夕方のニュースを見ていたら「北朝鮮からまたまた何かが飛んできた」と速報が入っていた。ああまたかと思い気にしなかった。だが、今回はEEZ内に落下したようだ。北海道を中心に懸念が広がっている。 そもそもど…
-
予算委員会の「石破茂防衛大演説会」はなぜマスコミを戸惑わせたのか
カテゴリー:国土防衛当初のシナリオは「子育てに優しい岸田政権」というイメージの定着だったのだろう。だが、その思惑は外れ通常国会の焦点はなぜか安倍政権時代の総括になっている。安倍政権時代の総括を岸田総理がさせられるというの…
-
「中国のスパイ気球が撃ち落とせるのか?」は実は憲法議論も絡んだ割とややこしい話だった
カテゴリー:国土防衛米中気球合戦は異星人の襲来説まで出て大騒ぎになっている。流し見していたワイドショー「ひるおび」でも扱われていたが、自衛隊に詳しい専門家が「日本では憲法上の制約があって気球は落とせない」と主張していた。…
-
アメリカは異星人に気球で狙われていると本気で信じる人たち
日本のメディアでも米中気球合戦の話題は広く取り上げられている。当事国のアメリカはさぞかし揺れているのだろうと考える人も多いかもしれない。だが実際にはそれほどの脅威とは捉えられていないようだ。ABCのY…
-
中国人が「沖縄に島を買った」と自慢したら、中国SNSで「領土が増えた」と大バズり
カテゴリー:国土防衛共同通信が中国女性「沖縄の無人島を購入」 SNS投稿に注目集まるという小さな記事を出している。見出しが地味なこともありおそらくあまり日本で大きく話題になることはないだろうが現在の中国人がどのような政府…
-
「公明党が中国に配慮しすぎた結果、国家安全保障戦略が骨抜き」論
カテゴリー:国土防衛共同通信が安全保障について日本政府が国民の「決意」を求めるという記事を出している。共同通信としては一方的な「決意」の要求が国民の反発を招くはずだと読んでいるのだろう。だが世論はそれとは真逆の方向に進み…
-
「講演会で必要だから」で特定秘密を聞き出した元海将は実質お咎めなしの可能性
カテゴリー:国土防衛海上自衛隊で初の特定機密の流出が確認された。共同通信が頑張って追っているようだが他のメディアの反応は薄い。自衛隊側も年末ならワイドショーなどがなく扱いが軽く済むことを狙ったのかもしれない。情報を出した…
-
自衛隊で元海将が発端と見られる特定機密の流出。外国の関与など詳細は不明。
カテゴリー:国土防衛自衛隊で「特定機密」が初の漏洩というニュースが飛び込んできた。あまり話題にはなっていないのだが、実は「元海将」の依頼が発端になっているのだという報道もある。防衛増税を目指す岸田政権にとっては新しい火種…
-
薗浦健太郎議員が略式起訴前に議員辞職
薗浦健太郎氏が辞職した。もともとは読売新聞の記者だったそうだが同じ千葉県選出の森英介氏に誘われて政界入りした。森氏が麻生太郎氏と近いため麻生太郎氏も薗浦さんのことを可愛がっていたという。麻生派では外交…
-
岸田総理の「国民の責任」発言はなぜ修正されなければならなかったのか
カテゴリー:国土防衛岸田総理の「国民の責任」発言が修正された。最初この報道を読んだ時、岸田総理が撤回したと思い込んでいたのだが、どうやら「聞き間違い」として自民党が修正したようだ・改めて報道を整理し、それがなぜ反発された…
-
ドイツも実は基本法を改正し「借入」で軍事費増額に対応している
カテゴリー:国土防衛日本が防衛費を増強する理由として「ヨーロッパがそうしているから」と説明されることがある。特にドイツはウクライナの紛争を受けて大胆に政策を転換したことで知られる。なぜそれが可能だったのかを調べてみること…
-
今思い返す、岸田政調会長時代の迷走。防衛増税議論との類似点と相違点。
防衛増税議論が迷走している。「なぜこうなったのか」を考えるための参照ポイントを探した。参考になったが政調会長時代の迷走である。安倍官邸主導後をどうすべきかという構造的な問題に個人の資質が重なって起きた…
-
萩生田政調会長は台湾訪問を通じて安倍晋三後継として存在感を示せるか
カテゴリー:国土防衛萩生田政調会長が台湾を訪問し蔡英文総統と会談を行ったそうだ。日経新聞によると「安倍晋三元首相が亡き後の日台関係をしっかりつなぐことができるよう、後継者と言うのはおこがましいが力を尽くしたい」と安倍晋三…
-
岸田総理の一方的な増税指示で党内から怒号も 安倍晋三氏がいなくなって自民党から失われたもの
カテゴリー:国土防衛臨時国会が閉幕し岸田総理は予算・防衛、安定財源の確保の三本柱が重要だと今後の課題を総括した。ところが党内は防衛増税議論で揺れており怒号が飛び交う事態になっている。安倍元総理がなくなり自民党の中から何か…
-
テレビで「防衛増税やむなし」という報道が始まり岸田総理が1兆円の防衛増税検討を指示
カテゴリー:国土防衛防衛費増税に関する議論のあらましがわかってきた。5年間の総額は43兆円となる。政府・自民党の側は「すぐには増税しない」と説明しているがテレビの中には「国民負担が年4万円増える」と具体的な数字を出して報…
-
財務省が差し出した「余剰金」で防衛費増額16兆円の大部分を補填へ
カテゴリー:国土防衛岸田総理が年内決着を目指していた防衛費増額議論だが「16兆円の大部分を余剰金で賄う」ことで決着しそうだ。実際に「余剰金が16兆円あった」というわけではないのだが、結局は政府が本気で探させれば官僚たちは…
-
ロシアが「日米のハイマース訓練に抗議」なのだが実際には発射訓練は実施されていなかったようだ
カテゴリー:国土防衛【訂正】Twitter経由で国民保護法が制定されたのは2004年という指摘をいただいた。ポータルサイトには平成16年の通常国会で成立した「国民保護法」というセクションがある。お詫びして訂正する。 ロシ…