カテゴリー: 新型コロナ対策
-
卒業式のマスク着用で説明が二転三転。永岡桂子文部科学大臣とはどんな人物なのか。
カテゴリー:新型コロナ対策永岡文部科学大臣のマスク答弁が迷走している。現在は推奨しない方針で検討をしているそうだが報道が右往左往しているため時系列に整理した。さらにそもそもこの永岡さんという人がどういう人なのかも調べてみた。
-
【要旨のみ】5類分類で新型コロナ対策は今後どのように変わるのか
カテゴリー:新型コロナ対策おそらく解説記事はいくつも出ると思うので、今後新型コロナ対策はどう変わるのかを要旨のみ時事通信の「新型コロナ「5類」引き下げ、5月8日に 公費負担継続、マスク見直し―イベント規制撤廃も・政府決定」を元…
-
降車後の安全確保もマスク着用も全て自己責任と自己判断で
カテゴリー:新型コロナ対策週末から週の前半にかけて日本列島を10年に一度という寒波が襲った。JR西日本は連写の運行を続け結果的に長時間の列車内閉じ込めが多発したそうだ。地方自治体や消防などの協力を要請しなかったことで誘導にも時…
-
新型コロナの分類見直し議論で分かった岸田総理への支持率が回復しないわけ
カテゴリー:新型コロナ対策今週は「岸田総理が2類相当から5類への見直しをやるらしい」との報道をいくつか目にした。だがフタを開けてみると「見直しの検討を指示します」という漠然とした内容に過ぎなかった。なぜ岸田総理の支持率が落ち続…
-
今思い返す、岸田政調会長時代の迷走。防衛増税議論との類似点と相違点。
防衛増税議論が迷走している。「なぜこうなったのか」を考えるための参照ポイントを探した。参考になったが政調会長時代の迷走である。安倍官邸主導後をどうすべきかという構造的な問題に個人の資質が重なって起きた…
-
そこそこ統計が読める人たちが現在のコロナワクチン政策にあまり意味がないことを見抜いてしまう理由
カテゴリー:新型コロナ対策共同通信で不思議な記事を読んだ。10代の若者の方がコロナの抗体保有率が高いという記事である。この記事には重要なメッセージがある。「国立感染症研究所の鈴木基・感染症疫学センター長は「全体の保有率は米国や…
-
致死率1/30になっても政府が新型コロナを「単なる病気」にできない3つの理由
カテゴリー:新型コロナ対策熱心に情報をとっている人はすでによく知っていると思うのだが、実は新型コロナの致死率が1/30になっている。リスクのある人に配慮をすることは必要だが「単なる病気」にしてもよい所まで来ていると言って良い。…
-
文部科学省に言われてやっと学校給食でのおしゃべりが解禁に
カテゴリー:新型コロナ対策普段はあまり意見は書かないようにしているのだが「これでいいのだろうか」と感じた。文部科学省が通達を出し給食でのおしゃべりを解禁した。背景にあるのはおそらく財務省の全額国費負担取り止め勧告である。大人の…
-
政府は「若者は外に出るな」のコロナ対策をいつまで続けるつもりなのか?
カテゴリー:新型コロナ対策政府の新型コロナ対策が混乱している。第七波が下がり切る前に我慢ができなくなり観光を解禁した。ところが第八波がやってくることがわかると今度は幅広い行動制限ができるような枠組みを作ることにした。こに枠組み…
-
コロナ第8波は第7波を超える可能性があるが「備えは自己責任で」と厚生労働省の助言組織が提言
カテゴリー:新型コロナ対策新型コロナの流行が始まった見込みだ。このままでは第7波を超える可能性も出てきた。分科会からアドバイザリーボード(助言組織)と名前が変わったがメンバーは相変わらず「自己責任での備え」を求め続けている。
-
世界各地で新しいオミクロン株変異種が見つかる。今期は複数亜種の同時流行になりそうだ。
カテゴリー:新型コロナ対策複数のメディアがオミクロン株の新しい派生系が見つかったと報道している。ケルベロスやグリフォンなどの異名も飛び交いそうだ。情報に圧倒されないように事前に情報を整理し、不測の事態に備えたほうがいい。具体的…
-
この冬は「コロナもインフルエンザも家で寝ててくれ」になりそうだ
カテゴリー:新型コロナ対策「コロナの流行が落ち着いたらコロナを<普通の病気>にするための検討を始める」などとニュースで聞いていたのになあと思った。いわゆる2類相当を5類にするという議論である。ところが実際には反対側の議論が進ん…
-
河野太郎デジタル大臣が「原則廃止」を発表した後、加藤厚生労働大臣がさっそく「火消し」に走る
カテゴリー:新型コロナ対策河野太郎デジタル大臣から「紙の健康保険証原則廃止」が発表された。TBSは背景を取材し岸田総理の肝入り案件だったと伝えている。だが実際には加藤厚生労働大臣が「保険料を払っている人全員が受診できるような手…
-
国主導の「全国旅行支援」が混乱し岸田政権の支持率が低迷する割と簡単な理由
カテゴリー:新型コロナ対策国が10月11日から始める予定にしていた「全国旅行支援」が混乱しているようだ。小池東京都知事は国からの連絡が遅れたため期日に始めることができないと苦言を呈した。 このような話が出ると「誰が悪いのか」と…
-
全国知事会が全数把握の件で「政府のはしごを外したのか」を黒岩神奈川県知事が説明
カテゴリー:新型コロナ対策ひるおび!を見ていたら黒岩知事が出てきて「全数把握」の件について説明をしていた。おそらくネットニュースかなんかでまとめるだろうと思っていたのだが検索しても記事が出てこないので記憶を頼りにまとめておくこ…
-
岸田総理大臣と東京都知事・大阪府知事の責任押し付け合いでむしろ見えてくる「問題解決型のリーダーの資質」
分科会有志が「全数把握をやめるべきだ」と提言したのが8月2日だった。全国知事会が「緊急提言」を出したのが8月23日だ。知事会は「地域の実情にあった」対策を求めていた。この政治的圧力を受け岸田総理は8月…
-
最近コロナのニュースがあまり聞かれていないので「どうなっているのか」を調べてみた
カテゴリー:新型コロナ対策最近、コロナのニュースをテレビでまとめて聞く機会がなくなった。気がつくと情報はYouTubeに流れてくるニュース経由で手に入れている。 とはいえ感染は拡大しているという実感がある。一度家族が感染すると…
-
新型コロナについての専門家有志の提言が「事実上の政府方針」としてさかんに報道される
カテゴリー:新型コロナ対策尾身茂会長らが会見を開き専門家の提言について説明した。本来ならば政府が「政府の言葉」として発表するような内容だが政府の言葉が聞かれない中で緊急の提言となった。分科会が三ヶ月も開かれていないので提言を作…
-
今の岸田総理には「コロナの5類引き下げ議論」よりもずっと大切なものがあるようだ
カテゴリー:新型コロナ対策今朝のニュースを見ていて驚いた。突然「新型コロナを5類に下げる」というのだ。なぜ今だったのだろうか?と思った。その後岸田総理はこの件について説明することなくNPT再検討会議に向けて出発してしまった。歴…