The Key Questions
ざっくり解説 時々深掘り
日本の保守はやがて滅びるのではないか。
「アイヌ人という民族などいない」について考えます。
閉鎖された不安定な構造の村落が作るある種のダイナミズム。
もはや科学的議論が成り立たない事情とその背景。
日馬富士問題から考える保守の人たちが決して超えられない壁。
人類は獲物を追いかけて移動し、40,000年前にはすでにオーストラリア近辺に到達していた。
日本人は自分たちが設定した牢獄から離れることができない。
自分で考えられない人たちが考えられる人たちを攻撃し始めた。
古代日本人は朝鮮半島南部に頻繁に出かけていたらしいのだが、いったい何をしに言っていたのだろうか。
民進党が支持を集めるとしたら、政権の受け皿になるという考え方は一旦捨てたほうがいい。
そもそもほとんど何もわかっていないが、数だけは増えており対応が迫られているようだ。
日本が移民国家だということは実はつい最近まで意識されていた。
集団を代表していない人は単に自分の意見を勝手に言っているだけという思い込みについて考える。
国民が政治への熱意を失っているのは自分たちに関係がないと考えているから。一億層活躍社会とは裏腹に日本は非正規国民化している。
依存が作り出した怒りとそれがもたらす悲劇。そしてそれに振り回される日本の政治。
うろ覚えだけど、この人都知事も経験なさったのではなかったっけ。何をやったのかは覚えてないけど。
食べ物に対しての許容範囲が広い日本人。
「全ての出来事には意味がある」という視点から昭恵さん問題を考える。
独断と偏見です。このエントリーに限っては異論は認めません。
あまり宗教にこだわりがない日本人。
もう絶対に自分では考えたくない人たちが支える「正解」を与えてくれる救世主。
独特の倫理観を持つ日本人はあまり事実を重んじない。
大学は入試問題の作成を予備校にアウトソースしているそうだ。
官僚は自分の生涯賃金にしか関心がなくやがて国を食いつぶすぞという外れてほしい予測。
なぜ日本経済は縮小するのか。日本人はどうやったら協力するのか。自虐史観的に考える。
清水富美加さんの件は芸能界だけの問題じゃないかもわからないねという話。
ボクのいけてるファッションをみんなにはやらせるにはどうしたらいいのか、一生懸命考えたらこうなった。
日本人は強いリーダーを嫌うのだが、その選択はほぼ無意識に行なわれる。
今まで通りの不愉快な現実が未来永劫続くということはない。
豊洲問題を見ていると日本人は事実が扱えないことがわかる。