8,600人と考え議論する、変化する国際情勢と日本の行方

韓国・務安国際空港で181名中179名が亡くなる航空機事故 わかっていることとわからないこと

Xで投稿をシェア

韓国全羅南道務安郡にある務安国際空港で乗員乗客181名中179名が亡くなるという事故が起きた。わかっていることとわかっていないことをまとめる。

韓国 チェジュ航空の旅客機 胴体着陸し炎上 179人死亡確認(NHK)

わかっていること

  • 事故を起こしたのはLCCのチェジュ(済州)航空。タイからの乗客を乗せていた。
  • 乗員6名とタイ人乗客2名を含む181名のうち助かったのは後部に乗っていた2名の乗務員のみ。1名の乗務員は記憶を失っているという報道もある。
  • バードストライクがあったことがわかっている。
  • 事故の直接の原因はランディングギアが出てこなかったことと制動装置が動作しなかったこと。

わかっていないこと

  • バードストライクと制動装置の不具合の関係がわかっていない。政府は「関係ない」としているようだが結論が早すぎるのではないかという指摘が出ている。
  • LCCのため機体を酷使したのではないかという指摘(過去48時間で8空港・13回の飛行をこなしていた)が出ているがチェジュ航空側はこれを否定している。
  • 政府の対応について国民がどう反応するかがわかっていない。現在大統領と国務総理が職務停止状態になっている。
Follow on LinkedIn

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで

|サイトトップ| |国内政治| |国際| |経済|






韓国全羅南道務安郡にある務安国際空港でタイから戻ってきた格安航空会社チェジュ航空のボーイング737型機が爆発炎上し乗員乗客181名中179名が亡くなった。直前にバードストライクがあり機長から管制塔に「メイデイ」が発せられていたそうだ。周囲は渡り鳥が巣を作る営巣地になっており周囲にマガモが飛び交っていた。

そもそもソウル・釜山の交通軸から外れたところに国際空港があるのが不思議だったので調べてみた。

全羅南道には「湖南差別」があり光州市は民主化運動の発火点になっている。この地域に新しい空港を作ったのは民主化運動で誕生した金大中大統領だった。

開業後も業績が低迷。地方観光の優遇策(ノービザで72時間滞在できる)を導入した結果として中国からの観光客が集まるようになった。2025年にはKTXが空港まで延伸する予定になっていて、それに合わせて日本からのアクセスも向上する見込みだそうだ。(以上KONESTの情報

空港の規模は中規模で決して停止するのに苦労する空港ではない。このことから着陸時の機体になにか異常があったことがわかる。直前にバードストライクがあり機長が管制塔に「メイデイ」を送っていた事はわかっている。

事故の直接の原因は油圧装置の故障による制動機構(ランディングギアが降りなかったためブレーキが使えず制動装置も動作していないようだ)の不具合だったようだ。高速で壁にぶつかり機体がバラバラになり乗客は機体から放り出されて亡くなっている。

病院の発表によると生き残った男性乗務員は周囲に「どうしてここに来たのか?」質問したという。つまり事故直後からの記憶が飛んでいるということになる。

直前のバードストライクと制動装置が動作しなかったことに関しては「関係がある」という人と「関係がない」という人がいて意見が割れている。JTBCは政府は「無関係」と結論付けたと報道しているが「結論を出すのが早すぎたのではないか」と疑問視視している。

정부는 엔진 고장과 랜딩기어 작동은 무관하다고 밝히기도 했는데 여전히 왜 랜딩기어가 작동하지 않았는지 의문이 남습니다.

제주항공 오너 애경그룹 공개 사과문 “총력 다할 것”

またLCCであるために機体を酷使しすぎたのではないか疑問視する人もいるようだがチェジュ航空側はこれを否定している。過去48時間で8空港間・13回の飛行を行っているという。

사고가 난 제주항공 여객기는 사고 전 48시간 동안 8개 공항을 오가며 모두 13차례 운항한 것으로 나타났습니다.

제주항공 오너 애경그룹 공개 사과문 “총력 다할 것”

現在韓国では大統領と国務総理が職務停止になっており崔相穆大統領代行が「1名3役状態」に置かれている。大統領代行は1月4日まで「国家哀悼期間」に指定したが対応を謝ると政府に対する大規模な抗議運動も起きかねない情勢だ。

韓国では修学旅行生を乗せたセウォル号の沈没をきっかけに当時の朴槿恵大統領の支持率が低下した事例がある。結果的に大規模なデモが起こり朴槿恵大統領の退陣と文在寅大統領誕生につながっている。この余波で当時の与党は崩壊した。

セウォル号は事故後ゆっくりと沈んだため、このときに大統領が決断していれば救出作戦も可能だったとされている。朴槿恵大統領は事故後に居場所がわからなくなっており野党側は「その時、国家はなかった(국가는 없었다)」として大統領を批判していた。今でも事故原因は完全には解明されておらず遺族たちは調査を政府に求めているそうだ。

韓国人は「政府が強い指導力を発揮して国民を守ってくれる」ことを期待している。このときは政府がこの期待に答えることが出来ず結果的に保守系与党の崩壊につながっている。

しかし今回は与党だけが何もしていないというわけではない。むしろ、大統領の暴挙をきっかけに与野党が不毛な争いを繰り広げている。国家的悲劇に関心を寄せず不毛な争いばかりが繰り返されるならば、国民の怒りは政治そのものに向かうのではないかと思うが、国民の反応がどのようなものになるのかはまだよくわからない。

石破茂総理も日本語と韓国語でそれぞれお見舞いメッセージを送っているようだ。

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで

Xで投稿をシェア


Comments

“韓国・務安国際空港で181名中179名が亡くなる航空機事故 わかっていることとわからないこと” への2件のフィードバック

  1. 細長の野望のアバター
    細長の野望

    ナショナルジオグラフィックチャンネルで放送されている航空事故ドキュメンタリー番組を見ていたので、こういう航空事故の調査は時間が掛かるものだし、周りの圧力に屈して結論を急ぐべきでないことは明らかです。
    調査していくうちに、複合的な原因(パイロットの技量、機体の状態、勤務実態、会社の経営方)が明らかになるでしょう。政府の発言は、ちょっと結論が早すぎると感じました。
    今の時代、色々な方面からの圧力で、調査に影響が及ぼされてプレッシャーに感じるかもしれませんが、そういうのに負けないで調査してほしいですね。

    1. 今から続報を書くんですが、すでにさまざまな論が出ていて「泥沼化するんだろうなあ」と言う気がします。