タグ: ジャニーズ問題
-
BBCを通じて「日本人は不気味で異様」と言う印象を広めたスマイルアップの東山紀之社長
BBCがジャニーズ問題を追求する番組の第2弾を放送した。日本では加害者2名を告発せずBBCが報道するまで日本のメディアも無視し続けたことが話題になっていた。だが、番組を見て唖然とした。日本を知っている…
-
「松本人志事案報道」を全否定 ジャニーズ問題から何も学ばなかった吉本興業とマスコミ
松本人志さんに性加害スキャンダルが出ている。文春は報道に自信を持っているようだが吉本興業は全否定した。吉本興業はジャニーズ問題から何も学ばなかったのだなと感じた。中でも気になったのが「客観的事実」とい…
-
TBSが時間をかけてジャニーズ問題を総括 背景にあるワイドショー全廃の黒歴史
TBSの「The TIme,」がかなりの時間を使ってジャニーズ問題の総括をしていた。ここまでやるんだなと思った。さらに夕方の「Nスタ」でも女性のアナウンサーが「忖度はしません」などと宣言していた。ここ…
-
ジャニーズ事務所PR会社のNGリストが波紋 井ノ原快彦氏にはトーンポリシング批判も 欠落する「モデレーション」という考え方
ジャニーズ事務所をめぐる問題が新しい展開を迎えている。日本のPRとジャーナリズムの未成熟さが生み出した本来は必要のない混乱とえいえる。 だがおそらくこの批判と騒ぎは今後の日本の芸能記者会見を考える上で…
-
某女性記者が全く理解できなかった「旧ジャニーズ事務所」会見の問題点 エージェント事務所幻想と巨大知財財産争奪戦
旧ジャニーズ事務所が会見を行った。当初予想されていたように欧米企業が持つ人権懸念払拭が主眼になっていた。当初、旧ジャニーズ事務所は日経新聞にリークを行い海外への発信を重要視されているなどと言われている…
-
ジャニーズを震源とする「新浪ショック」と「ACジャパン祭り」に揺れるテレビ局 背景は進むテレビ離れ
テレビ局に大激震が走っている。例えるならば災害級の地震が起きたような感じである。だがその揺れを大きく感じている人もいれば全く気がつかない人もいるという奇妙な状態だ。 「ジャニーズ問題をきっかけにACジ…
-
ジャニーズ事務所の「マネージメント料金はいりません」が国際ビジネスを展開する企業に全く響かない明確な理由
ジャニーズ事務所所属タレントをCMから締め出す動きが加速している。この対抗策としてジャニーズ事務所は今後1年間マネージ年と料金はいりませんと宣言した。ジャニーズ事務所が今回の問題を全く理解していないば…
-
コンプライアンス崩壊 有名企業がCMからジャニーズタレントを次々と放逐
コンプライアンスの崩壊とは恐ろしいものだと感じた。これまで頑なに認めてこなかった性加害を認めたことがきっかけにになり帝国が崩壊を始めた。 ジャニーズ事務所がジャニー喜多川氏の性加害を認めたことで有名企…
-
なぜ、ジャニーズの東山紀之新社長は世間を納得させらなかったのに、井ノ原快彦氏には一定の説得力があったのか
ジャニーズ事務所の記者会見が行われた。藤島ジュリー景子氏が社長を退任し、東山紀之氏が新しい社長に就任した。東山氏は「鬼畜の所業」などと厳しい口調でジャニー喜多川氏を糾弾していたがSNSの「X」では厳し…
-
ジャニーズ再発防止特別委員会の会見で記者たちは「もっと石を投げさせろ」と林真琴座長に迫った
ジャニーズ事務所の再発防止特別チームが記者会見を行った。マスコミの意識と再発防止特別委員会の意識のズレが目立った会見だった。 再発防止特別委員会はこの問題を俯瞰で捉え、国連の「ビジネスと人権」の観点か…
-
ジャニーズ問題はメディアの完全黙殺から「人類史上最悪の性被害」へ
ジャニーズ性加害当事者の会が会見を開きTBSが伝えている。タイトルが「「人類史上最悪の性虐待事件」ジャニーズ性加害問題当事者の会が会見で主張 ジャニーズ事務所「できるだけ早く会見」」となっている。人類…
-
ついに国連がジャニーズ問題に関心を寄せる 世界はどうすればジャニーズ事務所を許してくれるのか?
ジャニーズの性被害問題について国連が調査をやるらしいと話題になっている。国際社会の目は厳しいという指摘がある一方で「外圧がないと何も変われないのか」と嘆く声もある。 一体世界はどうやったらジャニーズ事…
-
ジャニーズ「再発防止特別チーム」を率いる林真琴元検事総長とはどのような人なのか
ジャニーズの「外部専門家による再発防止特別チーム」のトップに元検事総長の林真琴氏が就任したとして話題になっている。「なんとなく聞いたことがある名前」なのだが詳しいことが思い出せないので改めて調べてみた…
-
「ジャニーズ元所属タレントによる性被害告発」は日本の恥なのか?
BBCの報道がジャニー喜多川氏による「性的搾取」のドキュメンタリー番組を放送したのは3月だった。4月に入り日本外国特派員協会でカウアン・オカモト氏が告発会見を行い問題は新しい局面に入った。カウアン・オ…