Twitterで更新情報を発信していますので、アカウントのフォローをよろしくお願いします。ブックマークが面倒だという方はRSSの使用も検討してみてください。
Recent Entries
-
幼保無償化の問題についてまとめる
>>>続きを読む: 幼保無償化の問題についてまとめる幼保無償化が決まる前に蓮舫議員が問題についてつぶやいていた。 彼女たちがターゲットにしている「困窮層」狙いだと思うのだが、どこかちょっとずれ…
カテゴリー:政治と経済 -
間違った政治的判断が自分たちを苦しめる – アメリカ白人の場合
>>>続きを読む: 間違った政治的判断が自分たちを苦しめる – アメリカ白人の場合白人の銃自殺者急増中、原因はトランプ大統領という記事を読んだ。ポピュリズムに動かされてトランプ大統領を応援してきた人たちが逆に追い詰められて…
カテゴリー:政治と経済 -
トランプ大統領のDealが高めるイランの緊張
>>>続きを読む: トランプ大統領のDealが高めるイランの緊張ポンペオ国務長官がイラクを訪れて対応を協議したというニュース(時事通信)が伝わった。イラン情勢が緊張しているようだ。イランも核関連活動の一部…
カテゴリー:政治と経済 -
ポピュリストを弄ぶ北朝鮮の独裁者
>>>続きを読む: ポピュリストを弄ぶ北朝鮮の独裁者北朝鮮が新しいなにかを打ち上げた。米韓日はこれを飛翔体と言っており、ミサイルとは認めていない。この状況を見て金正恩の方が一枚上手だなと思った…
カテゴリー:政治と経済 -
人権の道徳化 – LGBTの視点から
>>>続きを読む: 人権の道徳化 – LGBTの視点から「ポピュリズムとは何か」の中で道徳について書かれている部分がある。政治家が「道徳を押し付ける」というのだが、面白いことに道徳とは何かというこ…
-
日本がポピュリズムに陥らないわけ
>>>続きを読む: 日本がポピュリズムに陥らないわけ時事ドットコムが「立憲、野党共闘路線へシフト=衆参同日選にらみ」という記事を出した。Twitterを見ているとこれは正しい判断のように思える…
カテゴリー:政治と経済 -
ポピュリストは国民投票をやりたがる
>>>続きを読む: ポピュリストは国民投票をやりたがる左翼も右翼もポピュリストがいっぱいだ。だが、誰が本当のポピュリストなのかわからない。そこで図書館で「ポピュリズムとは何か」という本を見つけた…
カテゴリー:政治と経済 -
平成改元時の新聞を読んでみた
>>>続きを読む: 平成改元時の新聞を読んでみた令和令和とうるさい。「あれ平成改元時にはそんなことなかったのになあ」と思って、当時の1月の朝日新聞を読んでみた。 前回の改元が盛り上がらなか…
カテゴリー:歴史 -
共生型個人社会 – スウェーデンの政治
>>>続きを読む: 共生型個人社会 – スウェーデンの政治今回は共生型個人社会の政治について考える。行きがかり上、三象限を調べたので残りの一つが気になったからである。つまり、スウェーデンを取り上げた…
カテゴリー:政治と経済 -
もともとは地域間対立だったアメリカの二大政党政治
>>>続きを読む: もともとは地域間対立だったアメリカの二大政党政治先日、アメリカ民主党と共和党の違いがよくわからないと書いた。例えばシノドスのこの記事を読んでも、様相は単純ではないということはわかるが、結局…
カテゴリー:政治と経済 -
アメリカ民主党と共和党の違い
>>>続きを読む: アメリカ民主党と共和党の違いQuoraでアメリカ人に共和党と民主党の違いを聞いた。2名の回答があった。最初の回答は意味がよくわからなかったのだが、2番目の回答は比較的わ…
カテゴリー:政治と経済 -
令和最初の挨拶は?
>>>続きを読む: 令和最初の挨拶は?令和最初の挨拶はどうすべきかという質問があった。昭和から平成に切り替わったときには祝賀ムードはなかったので「そんな挨拶はない」とする意見が書…
カテゴリー:歴史 -
壊し屋いっちゃんと二大政党制の夢
>>>続きを読む: 壊し屋いっちゃんと二大政党制の夢国民民主党と自由党が合併(ロイター)した。自由党が国民民主党に吸収されるということである。この事から、小沢が政党や政策を道具としか思っていな…
カテゴリー:政治と経済 -
消費税はなぜ導入されたのかというそもそも論について見直す
>>>続きを読む: 消費税はなぜ導入されたのかというそもそも論について見直すQuoraにまた面白い書き込みを見つけた。「消費税議論は本来福祉目的税なのに議論が混乱している」というのである。 これを聞いて「この人は何を…
カテゴリー:政治と経済 -
日本「右傾化」の確かな傾向 – ピエロが暴走するとき
>>>続きを読む: 日本「右傾化」の確かな傾向 – ピエロが暴走するとき先日来お伝えしているようにQuoraで政治系の質問をすると萩生田光一さんに期待するコメントがいくつか見られる。彼らのメッセージが静かに浸透し…
カテゴリー:政治と経済 -
自民党青年将校たちの転戦
>>>続きを読む: 自民党青年将校たちの転戦先日、QuoraでMMTの質問をしたのだがどうも反応が良くなかった。MMTというのは西田昌司さんが国会で質問して有名になった理論だ。国が借金…
カテゴリー:政治と経済 -
安倍晋三さんの抜けられない牢獄と新興宗教としての自民党
>>>続きを読む: 安倍晋三さんの抜けられない牢獄と新興宗教としての自民党日本人は村同士の闘争に夢中になる傾向があり議会民主主義が成熟しなかったというお話を書いている。これはこれで良さそうなお話だったのだが大きな欠…
カテゴリー:政治と経済 -
萩生田光一さんのプチ炎上
>>>続きを読む: 萩生田光一さんのプチ炎上萩生田光一さんが炎上(朝日新聞)した。本来なら幹事長代行と書きたいのだが発言が軽すぎるので「さん」で行きたい。 Twitterに最初に入って…
カテゴリー:政治と経済 -
日本人は政治の話をしないしできないので、このまま終戦を迎えるしかない
>>>続きを読む: 日本人は政治の話をしないしできないので、このまま終戦を迎えるしかないQuoraで日本人は政治の話をしないという質問を見つけた。しばらく見ていたのだが「ああこれはダメだな」と思った。 前回、日本は自らがGHQに…
カテゴリー:政治と経済 -
日本の戦中はもう始まっているのかもしれない
>>>続きを読む: 日本の戦中はもう始まっているのかもしれない普通選挙が始まってから政党内閣が崩壊するまでの過程を調べている。基本的に言いたいことは一つだけだ。「日本人には民主主義は無理」なのである。こ…
カテゴリー:政治と経済 -
日本社会と二つの村構造
>>>続きを読む: 日本社会と二つの村構造前回「劇場型政治」について見た時、日本の政党政治は普通選挙が実施された頃から劇場化しやがて崩壊したと書いた。 今回読んだ「日本史の論点」の中…
カテゴリー:政治と経済 -
日本史の論点 – 邪馬台国はどこにあったのか
>>>続きを読む: 日本史の論点 – 邪馬台国はどこにあったのか評判の「日本史の論点」を読んだ。とはいえ日本史の全部に興味があるわけではなく、古代史と大正デモクラシー以降だけを読んだ。もちろん、細かい点を…
カテゴリー:歴史 -
敗戦できない国日本の迷走する成長戦略
>>>続きを読む: 敗戦できない国日本の迷走する成長戦略今日は敗戦できない国というキーワードで成長戦略について考える。勝負や競争が大好きな日本人は負けが認められないというお話である。つまり日本人は…
カテゴリー:政治と経済 -
F35A – 国民の無関心が彼を空飛ぶ棺桶に押し込めた
>>>続きを読む: F35A – 国民の無関心が彼を空飛ぶ棺桶に押し込めた三沢基地所属のF35Aが墜落した。今日はこのニュースについて考える。 これについて最初は「政府は人を殺せる」というタイトルをつけたのだが、し…
カテゴリー:政治と経済 -
イスラエルの総選挙と日本への影響
>>>続きを読む: イスラエルの総選挙と日本への影響先日、トランプ大統領がゴラン高原のイスラエル支配を認める声明を出してちょっとした騒ぎになった。もともと安定している地域のようで、これを追認し…
カテゴリー:政治と経済 -
給料が上がらないという議論を読み解く
>>>続きを読む: 給料が上がらないという議論を読み解く「給料が上がらない」とか「いや問題ない」という議論がある。これについて観察する。読むのは日経新聞とダイヤモンドオンラインの野口悠紀雄の記事で…
カテゴリー:政治と経済 -
カテゴリー:政治と経済 -
塚田一郎国土交通副大臣の辞任劇と保守分裂選挙
>>>続きを読む: 塚田一郎国土交通副大臣の辞任劇と保守分裂選挙大方の予想を裏切って塚田一郎国土交通副大臣が辞任した。問題の発端になったのはエイプリールフールの「私が忖度しました」発言である。マスコミでは…
カテゴリー:政治と経済 -
カテゴリー:政治と経済 -
カテゴリー:政治と経済
Please Subscribe on NOTE
更新情報だけ知りたいという人はNOTEでダイジェスト版をお送りしています。QuoraとThe Key Questionsの更新情報が読めます。
Join 8000+ followers
押し付けない・噛み付かない・多分怖くない
普通の人が構えずに普通に国内政治と国際政治を語るためのスペースをQuoraに準備しました。是非ご参加ください。投稿者も随時募集しています。スペースに馴染んだら投稿者としても応募してみてください。現在80名ほどが活動中です。