APによるとマスク氏のパフォーマンスの横にいるのはアルゼンチンのミレイ大統領。選挙キャンペーン中にチェーンソーパフォーマンスを繰り広げていたのでそれを真似たのかもしれない。連邦準備制度を監査すると息巻いて民主党を反逆者だと非難したようである。マスク氏は「ビジネスのためなら何をやってもかまわない」というアメリカ型の自由主義を象徴する人物でミレイ大統領も「自由よバンザイ」というスローガンで知られる。アルゼンチンは物価上昇率が2024年4月には289.4%だった。これは前年同月比で物価が3.9倍になったということを意味しているのだそうだ。現在はここから鈍化して84.5%にまで「落ち着いて」いる。
いいねに使っていたWP-ULikeに脆弱性が見つかりましたので利用を停止しました。ご迷惑をおかけします。
引き続き猛威を振るう冬の嵐。中部・中西部の内陸部は華氏0度以下の極寒に襲われる。
イスラエルで乗客が乗っていないバスが爆破するテロ。本来は金曜日の通勤時に合わせて爆破するはずだったがという。
イーロン・マスク氏がチェーンソーを使い官僚主義を打破するとパフォーマンス。トランプ大統領が就任してから30日になった。政府側は2年以内の職員が多く「パフォーマンスが悪かったためクビを切られた」とされている。しかし、反論の機会を与えられず突然首を切られた人が多い。IPSOSの世論調査によると不支持が支持を上回った。マスク氏の役割に対しても懐疑的な人が多く移民問題に関しては世論が割れている。
ホワイトハウスが「トランプ大統領はゼレンスキー大統領に苛立っている」と表明。ホワイトハウスは一方的な要求を突きつけておりゼレンスキー大統領は受け入れを拒否。ゼレンスキー大統領のもとを訪れたケロッグ特使は共同記者会見をキャンセルした。
9人の職員が43歳の受刑者(inmate)を暴行死させた。殺人の容疑がかけられているが全員が容疑を否認し、一部は釈放されている。
メネンデス兄弟が獄中からポッドキャストで情報発信。刑務所内で暴行を受けているがやり返さないと発言。来月に聴聞会が予定されており判決のやり直しが行われる可能性がある。
高速道路でSUVがセメント車と衝突し炎上。母親はすんでのところで助け出された。
アメリカとカナダのホッケー選手が乱闘騒ぎ。トランプ大統領が「カナダを51番目の州に」と発言し緊張が高まっている。
ルイジアナの保育園でつかまり立ちのリリー・ケイトちゃんが最初の一歩。おもちゃを取りたかった。