8,700人と考え議論する、変化する国際情勢と日本の行方

【短報】ネタニヤフ首相が前立腺除去手術へ

Xで投稿をシェア

ネタニヤフ首相が前立腺除去手術を受けたというニュースが入ってきた。感染症が確認され診察したところ良性の肥大が見つかったとThe Time of Israelは伝えている。

Follow on LinkedIn

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで

|サイトトップ| |国内政治| |国際| |経済|






ニュースはあくまでも「良性だった」と伝えているが、いきなり前立腺の除去まで進むのだろうかという違和感はある。

ネタニヤフ首相は緊急入院の多い人で2023年7月に脱水症状を起こし緊急入院している。また、4月にも手術を行っている。このときはヘルニア手術を受けるためと説明されていた。

前立腺肥大は良性と悪性の区別がつきにくい。例えばチャールズ3世国王も過去に前立腺肥大治療のために公務を見合わせたりしている。また同時に何らかのガンに罹患していることも公表しているが病名は特定されていない。

ただしネタニヤフ首相は75歳と比較的高齢である。検索すると前立腺肥大じたいは50歳で30%、60歳で60%、70歳で80%、80歳では90%とされておりありふれた病気でもある。高齢化が進むにつれて様々な治療法も見つかっているとされているようだ。

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで

+3