ざっくり解説 時々深掘り

兵士をDEPLOYするってどういうこと?

Xで投稿をシェア

トランプ氏が証人を攻撃している。箝口令が出ても全く止める様子がなく判事たちの頭を悩ませている。証言に立ったマイケル・コーエン氏もオンラインでトランプ氏を攻撃している。「どいつもこいつも」という感じだが、コーエン氏にも箝口令が出た。判事は裁判を円滑に進めるのに苦労しているようだ。

Follow on LinkedIn

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで

|サイトトップ| |国内政治| |国際| |経済|






  • トルネードの被害はまだ続いている。被害はテキサス州から東側に集中している。嵐が過ぎたあとは戦場のようになっており停電も広がっている。
  • マイケル・コーエン氏が法廷に立ったが判事から警告を受けた。トランプ氏の刑期が20-24年になるだろうとオンラインで発信していたためにこれを止めるようにとの命令。英語の2024年にかけたものと見られる。
  • 国務省の新しいレポートによるとイスラエルは人権重視の国際法に違反している。これはアメリカにとってどのような意味があるのだろうか。バイデン大統領ほどイスラエルを支援している大統領はいないとセキュリティアドバイザーは強調。アメリカ人を含む人質解放のための交渉はほとんど頓挫している状況だ。
  • 白人の母親が撃たれた。夫が黒人のため息子の2人は黒人だった。ヘイトクライムと見られている。白人の母親は命を取り留めたが状況は危機的だ。
  • ボルチモアの橋が落ちた瞬間の新しいビデオが公開される。パトカー内部からの録画だった。被害者の建設労働者に補償するために州は新しい法律を準備している。
  • ウクライナ国境近くの街の被害の状況。アメリカ合衆国は新しい武器を提供しウクライナを支援する方向で準備を進めている。
  • アラバマ州など比較的低緯度の位置でNorthern Light(オーロラ)が観測される可能性がある予報だが、太陽活動・磁気嵐(geomagnetic storm)が活発になるとGPS、インターネット、ラジオなどに障害が起きる可能性がある。
  • ジョージア州の学校が南軍時代・アメリカ連合国(Confederate)の名前に戻る。奴隷を所有していた人名に因んでいる。
  • 1970年代に発表されたビートルズのLet It BeのMVがディズニープラスで公開。
  • 母の日に因んで空軍兵士の母娘の話題。日本に配属(deploy)されているそうで、日本から母の日を祝うメッセージを発信した。

DEPLOYはコンピュータ用語では使えるように展開して置いておくことを意味する。テストが済んだものを本番に備えて本番環境に移すことを意味することが多い。兵士をDEPLOYするとはどういう意味かと思ったのだが「いつでも展開できるように配置する」という意味なんだそうだ。ただ置いておくだけではダメで「役に立つ形で配置」しなければならないので、私の仕事では私のスキルを活かしきれていないというような使い方もできるのだという。この手の表現を知っておくと表現の幅は広がりそうだが、なかなか上手に使いこなせない。

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで