テレビが信じられなくなったらそっとブックマーク

公安調査庁の主任調査官が私生活でも「調査スキル」を発揮し露天風呂盗撮容疑で逮捕される。

Xで投稿をシェア

カテゴリー:

静岡県警が露天風呂集団盗撮事件を調べている。逮捕者は13名になった。これまではローカルニュース扱いだったのだが公安調査庁の職員が含まれていたことで時事通信などに取り上げられることになった。職員は誘い出して盗撮するという実働部隊の役割を担っていたようだ。

Follow on LinkedIn

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで

|サイトトップ| |国内政治| |国際| |経済|






静岡県警は集団盗撮事件を調べている。これまでの逮捕者は13名になった。盗撮集団の現住所は異なっておりおそらくネットなどで集まったものと思われるがこの辺りの背景は詳しく書かれていない。

盗撮や動画編集などそれぞれの「スキル」を持ち寄って共同作業していたそうだ。今回逮捕された主任調査官の公務は明らかになっていないが、静岡新聞によると「プライーベート任務」は誘い出して盗撮することだったそうだ。NHKは「入浴中と着姿の動画を見比べようとしていた」と書いているが、これではなんのことだかがわからない。

メディアによって氏名を公表しているところとしていないところがある。朝日新聞やNHKは指名を出しており「津田奨太容疑者」と表記されている。年齢は31歳で現住所は東京都東久留米市だという。容疑は建造物侵入である。全国行脚を繰り返していたようだが、時事通信によると既に捕まった人たちが持っていたものから名前が浮上したということだ。つまり現場の行為で足がついたわけではなくそれなりに高い「スキル」を持っていたことになる。

Yahoo!ニュースのコメントには「職権濫用」という指摘があった。職権を使っているわけではないのでこの言葉は当たらないだろう。職務で得た知識を友人たちとの共同作業に使うのも悪いことではない。

ただ盗撮は犯罪である。また全国で盗撮をしていたことから一度始めると自分達では止めることができなくなる常習性の高い犯罪であることもわかる。考えられる被害も甚大だ。メンバー同士で動画を共有していたとのことだが。仮にネット上に流出すれば事実上それを削除するのは不可能だろう。

おそらく国のために尽くそうとして公務員になったのだろう。だが、そこで獲得したスキルを犯罪に使ったとすればそれは甚だ残念なことと言わざるを得ない。動画を流出させられた人たちの人生が滅茶苦茶になりかねない。

NHKによるとこの事件では既にリーダー格の男が起訴されているほか三重県の40代の国家公務員の執行猶予付き有罪判決が確定しているそうだ。つまり既によく知られていた事件だったのだが全国ニュースになるほどのインパクトはなかった。

広がりから見ると典型的なネット時代の組織犯罪である。ただこの「ネットの特性」について言及している媒体はない。つまり旧来型の組織犯罪なのか緩やかにつながるネット型の組織犯罪なのかがよくわかっていないのだ。ネット型組織犯罪がどのようなものを知るのかは我が国の治安を守る上では極めて重要だ。現在の都道府県警をベースにした捜査は現状にそぐわないからである。

例えば「闇バイト」を募って広域強盗を行うというような事件も起きている。関東地方だけでなく広島などにも広がっているようである。狛江市で起きた事件が発覚したのは千葉県警からの通報が元になっているようだ。だが、今後もこうしたケースは増えるだろう。メディア報道も都道府県単位になっており新時代型の犯罪に意識が追いついていないようだ。広域犯罪捜査に対する新しいアプローチが必要だ。

もちろん、ネットが危ない空間であるなどと主張するつもりはない。だが、やはり匿名性が高いと考える人が多く行動がエスカレートしやすい傾向はあるだろう。「極めて狭いサークル」で行動していたつもりがバイラルに拡散され広がればそれだけ露見する確率も上がる。事実上のリーダーなどといっても「創業者」に過ぎない。つまりどんどん拡散し制御できなくなる可能性もあるのだ。

公安調査庁はおそらく国の規定に従って遵法調査だけをしているのだと思うのだが、調査実務に携わる人の中に遵法意識がない人がいたのは問題だろう。さらに長期間放置されていたことになる。

公安調査庁は「事実であれば処分する」と主張している。だが、選抜プロセスやプロジェクトのアサインなどでどんな適性のチェックが行われていたかなどは内部検討されるべきではないかと思う。トップマネジメントを処分すべきだとは思わないが治安維持に置いて好ましい状況だとも思えない。

仮に公安調査庁が今回の件について何も知らなかったとすれば身内の異常に気がつくことができていなかったということになってしまう。仮に外国の組織とつながっていたとしても気がつけないということだ。政治的に微妙な案件を扱うことが多いのだからこれも国家安全保障上の大きな問題と言えるだろう。

公安調査庁と露天風呂盗撮といういかにも週刊誌的な取り合わせなのだが、冷静に考えると根深い問題を含んでいることがわかる。センセーショナルに「消費」すべき問題ではないのかもしれない。

ただ、このニュースは全国メディアで取り上げられるには至っておらずNHKでは静岡のローカルニュース扱いになっているようだ。おそらく個人の問題として処理されこれ以上の進展はなさそうだ。

コンテンツのリクエストや誤字脱字の報告はこちらまで