天皇陛下がオリンピックの開催をお祝いしない方向で調整が進んでいるという報道があった。共同通信だったので政府がなぜわざわざそんな報道をするのかと疑問に思ったのだが最新の文春砲だったようだ。宮内庁のスタッフが文春に流したのだろう。官邸と宮内庁の間に溝があることがわかる。
天皇陛下は国民統合の象徴なので国民の間で賛否が分かれるオリンピックをお祝いできないという説明は納得が難しい。おそらく新型コロナが蔓延した時の「戦後責任」を取らされることを恐れた側近が天皇権威とオリンピックを切り離そうとしたのだろう。責任というのは日本では社会的制裁を甘受するという意味にしかならない。つまりお互いの非難合戦が始まっていて統合が損なわれているということを意味している。
同時に宮内庁は天皇が政治利用されることに反発したのかもしれない。オリンピックは明らかに政治によって私物化されている。そして天皇陛下の挨拶はそれを正当化する意味合いがある。
今回のオリンピックで何が反発されているのだろうかということを考えた。「辻褄合わせ」という言葉が浮かんだ。オリンピックには理念がある。だがそんな理念に従おうなどという気持ちを持っている人は誰もいない。開会式の準備では一貫して女性蔑視・障害者いじめ・外見へのからかいなどオリンピックの理念にそぐわない言動が報じられた。
広告代理店は商品特性を理解した上でそれにふさわしいタレントを充てるべきだと思う。だがおそらくは普段から商品の価値など考えず体裁だけ整えばいいと考えて広告を作っているのだろう。辻褄合わせが横行していたからこそそれがオリンピックにも引き継がれた。そしてそれは電通も博報堂も同じことだった。
だがそれは代理店だけの問題ではない。武藤事務総長は最後になって「確かにいじめは問題だがもう時間もないことだからなかったことにすればいいのでは?」と発言した。一応謝罪はしたが「私が選んだわけではない」と言い訳している。また丸川オリンピック担当大臣も「中止も見直しももう選手が来ちゃったから仕方ないじゃない」と言い放ったそうだ。
辻褄合わせここに極まれりである。
安倍政権・菅政権はとにかく議論に勝てばいいと考える辻褄合わせの内閣だ。オリンピックをめぐる一連の騒動は「体裁だけが整っていればいい」という辻褄合わせ社会の集大成になっている。
演劇にデウスエクスマキナという手法がある。混乱を収めるために機械仕掛けの神様が降りて来て事態を収拾させるという手法である。「辻褄合わせの菅政権」はこの役割を天皇に担わせようとしたのだろう。オリンピックの混乱収拾にはドリフの盆回りこそがふさわしい。
日本統合の象徴として天皇が存在するのと同じようにオリンピックにも統合という理念がある。それがスポーツインテグリティだ。
ラテン語由来のインテグリティとは統合された・完全なという意味がある。つまり人間が完成形を追求するために自己鍛錬するのがスポーツであるという考え方である。
このスポーツインテグリティが日本でどう理解されているのかということが気になった。スポーツ庁の鈴木大地長官の文章が見つかった。スポーツマンやコーチは言葉と行動が一致していないといけないので研修などを通じてスポーツインテグリティを身につけようと訴えている。
日本人にはインテグリティという考え方がないので「なんだかよくわからないけどとにかく西洋のスタンダードに合わせて研修を受けよう」というようなメッセージになってしまっている。とにかく西洋の体裁に合わせてわかった風に振舞っていればいいという体裁文化である。単に体裁を整えようとしているだけなので日本のスポーツ界からいじめ問題がなくならない。年代によって理解には差があるのだろうが「スポーツインテグリティ」は表面的にしか理解されていない
しばらく考えてゆくと、日本人がスポーツインテグリティを理解しているのかそれともしていないのかがわからなくなってくる。「辻褄さえあっていればあとはいいじゃないか」というおざなりな態度と「徹底して言行を一致させるべきである」という気持ちもあるようだ。この二つの何が違うのかがわからないというまとめにしようとしたのだが、書いているうちにその違いがわかった。
自分についてはスポーツインテグリティは当てはめないが他人(特に攻撃しても構わない個人)にはスポーツインテグリティを課して懲罰に使っている。普段言行不一致に悩みうんざりしている人が言行一致を追求するオリンピックを利用しようとしているのである。追い落とされた人は流し雛の役割を背負っているのだ。
いつまでも責任を取ろうとしない政府はあくまでも辻褄合わせにこだわって最後には天皇まで利用して統合を演出しようとした。側近が拒否して週刊誌にリークまで流したというところからその分断具合もまたかなり深刻であるということがわかる。
このオリンピックは国威発揚型のインテグリティがもう成り立たないことがわかった。それぞれが多様な個性を発揮して結果的に統合されているというのが先進国型のインテグリティだろう。国威発揚型の人から見るとバラバラになりそうに見えているのかもしれないのだが、おそらくこれは新しい統合への一歩になるだろう。おそらく天皇が統合の象徴として登場するのは我々がそれを理解した時になるのではないかと思う。
この一連の話にはあまり救いがないので、せめてきれいなまとめにしようと思っていたのだが嫌なニュースを見た。立憲民主党の川内博史議員が「天皇にオリンピックを止めさせろ」とツイートしたそうだ。言い訳ツイートを出したようだが分断を煽る発言をする政党には政権を担う資格はないと思う。今後の立憲民主党の対応次第では投票先を再考せざるを得ないと思った。