9,000人と考え議論する、変化する国際情勢とあいも変わらずの日本の行方

読者動向調査へのご参加ありがとうございました。結果はこちらです。投票もしばらくは受け付けています。


【ABCニュース】連邦裁判所が「裁判所には行政を監視する権限はない」と宣言し大統領令の差し止め権限を制限


イイネと思ったら、Xでこの投稿をシェアしてください

アメリカ合衆国は誰がアメリカ人かで大混乱に落ちいっている。

結果的に憲法規範を守っていては収拾がつかない状況に陥った。最高裁判所の保守派の判事たちはいちいち介入していては持たないと考えたのだろう。下級の連邦裁判所に対して「連邦裁判所に行政の監督権限はない」と宣言した。混乱のしてもその責任は大統領と行政府の側にあるとして距離をおきたかったのかもしれない。

だが法律や憲法で裁けない問題に行政府が答えを出せるのか?と言う別の問題が出てくる。当然、トランプ政権にそのような力量があるはずもなく「詳細は控える」とだけ説明された。

株価の話題はカナダの関税協議の終了に触れていたため良い結果だと思い込んだのだがBloombergによるとカナダとの関税交渉を打ち切ったにも関わらず楽観論に覆われているとなっている。つまり根拠なきユーフォリアの可能性もあるのだろうなあと感じなんだか怖くなった。ただアメリカの株価はバブルだバブルだと言われながらも高値を維持しつづけている。これがいつまで続くのか……

最後の「ジェパラディ」は日本語としておかしいと感じるかもしれない。知っている人にはおなじみだが、ヒントから答えではなくクイズの問題を答えさせる形式の長寿番組だ。

最高裁判所が下級裁判所の出生地主義に関する差し止め権限を制限。コートニー・バレット判事は連邦裁判所には行政の監視権限はなく単に裁判についての判断しかできないとした。トランプ大統領は保守派の判事に謝意。ソトマイヤー判事は反対意見をつけた。どのように出生地主義を制限するかについて司法省は詳細を示さなかった。今回の判決は大統領令に広く影響を与える可能性がある。

東海岸の嵐が猛威をふるう。空のダイヤは大幅に乱れる。フロリダ州の住宅は強い風に浮き上がりその後で元の場所に戻った。中にいた老婦人は浮いていたことに気が付かなかったという。

ニューヨーク州ロングアイランドの海岸でイタチサメのものと見られる被害。サメは危険を感じない限りヒトを襲うことはないとされている。

ニューオーリンズの9人目の逃亡犯が逮捕される。6週間逃げ続けていた。逃亡犯はあと1名残っている。

ショーン・ディディ・コームの裁判で弁護側の最終弁論が行われた。弁論は4時間に及んだ。弁護団はこれは性的人身売買事件ではなく偉大で現代的なラブストーリーであると主張した。ベンチュラさんは単にセックスが好きなだけの女性であるとしている。

トランプ政権の圧力を受けてバージニア大学の学長が辞任。多様化プログラムが目をつけられた。大学では学長を擁護する集会が開かれた。トランプ大統領はアメリカには多様化プログラムが入り込む余地はないと言っている。

上院では包括予算案の審議が続く。大統領は独立記念日までに予算が上がることを目標にしている。

ウォールストリートでは株価が記録的高さに。

南東部の火球は隕石だったとNASAが発表。

エジプト人が税関検査犬を蹴った疑いで国外追放。肉などを持ち込もうとして抵抗した。

アマゾン創業者の結婚式がベニスで行われた。

俳優のリック・ハーストさんが79歳でなくなる。

クイズ番組のジェパラディの最後の課題に答えたエミリーさんはクイズの問題の親戚だった。このような偶然は番組開始以来初めてだった。